芹田市民プール/20年3月末で閉鎖に

プラネマン4

2020年03月22日 14:09

長野市は利用客減少や老朽化のために市営プールの統廃合をするそうで鬼無里、信州新町、茶臼山、芹田の4つのプールを20年3月をめどに閉鎖すると聞きました。

昨日3月21日は愛犬の散歩で犀川第2緑地に行ったりプロレス興行が開催予定ながらコロナウィルスで中止になったアークスホールに行き近くにある芹田市民プールを見に行きました。

入口は閉鎖されて人気は無かったですが芹田市民プールでググると昭和61年に開業したことを知りました。この年は現在52歳の僕が19歳だった頃で昭和から平成を経て多くの人々に親しまれてきたことを知りました。

初めて来ましたがスポーツデポさんや旧ぶらっとさん、水野美術館さんやケーズタウンさんなどいろいろな場所に近いので営業中もっと利用すれば良かったと残念に思いました。

跡地はどうなるか分かりませんが34年間お疲れさまでした。役目を終えた建物に敬意を表しながら次の活用に期待しています。