4年後の自分を想像して手紙を書いてみる

プラネマン4

2020年03月08日 11:39

ユーチューブでトレトレチャンネルという動画をみつけました。店長と名乗る猫と熊のリブのやりとりが楽しく話題は住宅ローンや時事問題やペットや下ネタに及びます。最近は時間があるとトレトレチャンネルを見ています。

先日トレトレチャンネルで2月29日は4年に1度しかないので4年後の自分に手紙を書いてみる…という内容があり僕も影響されて4年後の自分に手紙を書き4年後にもう一度読み返したいと思いました。

拝啓、4年後のプラネマン君いかがお過ごしですか?最近はユーチューブのトレトレチャンネルにはまり影響を受けています。4年後のトレトレチャンネルはどうなっていますか?

2020年の2月29日頃は暖冬で今年は白馬に行っても雪が全く無い状態でした。異常気象ではありますが中国発のコロナウイルスが世界に被害をもたらし日本でも学校の休校やイベント自粛等影響を受け暖冬の扱いが小さくなります。

イトーヨーカドーが今年の6月で閉店予定、権堂の風景も変わると思います。

飯綱スキー場も廃止になり跡地は植樹するそうなので長野市から飯綱山を見ると風景が変わっていると思います。

パルセイロは一時最下位になりどん底でした。4年後にはJ2に昇格していますか?

姪が二十歳になり今春短大を卒業します。卒業記念で金一封あげたらメルアドを知らないので手紙が来ていました。

愛犬が13歳の誕生日を迎えました。先日電気を灯けたまま寝たら母親が夜中に気がつきドアを開けたところ愛犬が枕元でガードするように居て息子が茶髪になっている!と目が覚めたそうです。宗教勧誘者が自宅に来たら牙をむき出しにして吠え加勢してくれました。4年後には愛犬は居ないかもしれませんが大事に育てていきたいと思います。

現在住宅ローンがきついです。毎月10万程家に入れ水道光熱費等全て払うと手元に2~3万円しか残らず今月は固定資産税と人間ドックのお金がかかり小遣いが既になく生活費の補填をクレジットでしています。

親の扶養を丸投げにした父親に対して腹立たしさを感じていますが先日車を運転していると何か飛んできてフロントガラスにぶつかる夢をみました。父親の顔で文句を言おうとしたら目が覚めましたがリアルな夢でした。

個人的には何か収集しているわけではないので住む場所は4畳半で充分で親のために働かされている感じがします。

借家の頃の方がお金を自由に使え幸福感がありました。4年後には住宅ローンが終わっていると思います。4年後は精神的に解放されることを願っています。

現在は仕事以外の余暇の過ごし方は…
ブログ毎月200更新
長野ロキシーでの映画
長野市立博物館でのプラネタリウム
ピアノや演奏会、舞台芸術観賞
美術館や博物館
動物園や犬猫譲渡会等動物愛護
ウォリアーズ以外の地域スポーツ観戦

4年後は空手をやってみたいです。高校時代に格闘技がやりたくてボクシングか空手か?悩みましたがボクシングの方に進みました。

晩年は週に2、3回空手をやり稽古後温泉に入りサラリーマン時代には出来なかった格闘技を楽しんでみたいです。

2025問題が始まると思いますが4年後が楽しい日々が過ごせるように頑張っていきたいと思います。

関連記事