2019年12月02日
リラックスプラネタリウム/12月はクリスマスソング特集

リラックスプラネタリウムは通常の星の解説はなく日没から夜明けまで一晩の星の運行を40分に凝縮してその間に音楽を流しリラックスした雰囲気を楽しんでもらうプラネタリウム番組になります。
昨日12月1日は満天の星空タイムという企画を長野市立博物館さんのプラネタリウムで楽しんできました。その時にリラックスプラネタリウムの番組案内が張り出されていました。
12月はクリスマスソング特集で9曲聴かれるそうです。多くの人に聴いていただき良いクリスマスを過ごすことを願っています。
2019年11月29日
二胡奏者/高山賢人さん/ピアニスト高久史子さん共演




先日ホクト文化ホールに行くと催しの案内コーナーに二胡奏者の高山賢人さんが12月1日に中野市の中山晋平記念館でクリスマスコンサートを開催を告知するチラシを見つけました。
数年前ですが篠ノ井公民館で高山賢人さんの演奏会を聴いたことがあり素晴らしかったです。
今回の演奏会でピアニストの高久史子さんが共演すると書いてありました。
高久史子さんは千曲市在住、ハンガリーのペーチ市ヤヌス・パンノリウス大学で学んだそうです。後進の指導他に演奏活動では高山賢人さんと共演して評価が高いそうです。
ピアノと二胡の組み合わせを聴いてみたかったですが生憎この日は所用があり残念です。当日の盛会と高山賢人さん高久史子さんの更なる活躍を願っています。
2019年11月23日
シネマポイントで女性指揮者のレディマエストロ公開


5階飲食街を歩いていると敷地内にある映画館シネマポイントさんで女性指揮者を描いたレディマエストロという映画が公開されていることを知りました。
グラシネさんが出来る前は千石劇場さんの友の会に入会して割引券が使えたので系列のシネマポイントさんに良く行っていました。
草なぎ剛さんが出演したホテルヴィーナス、
韓国映画の猟奇的な彼女
アニメのトレンジャープラネット等が印象に残っていました。
グラシネさんが出来る前に良く行った東宝中劇や長野東映が無くなりイトーヨーカドー閉店でシネマポイントさんも間もなく無くなると思うといろいろな感激をいただいたので寂しく思います。
僕はクラシックが好きなのでレディマエストロを観たいですが時間がとれずに残念です。レディマエストロのヒットとシネマポイントさんの閉店までの盛会を願っています。
2019年11月21日
7時間18分の長編/サタンタンゴ/22日まで長野ロキシーで上映

そんな中で11月16日から22日までサタンタンゴという作品が公開されています。
1994年の作品になりますが7時間18分の超長編で休憩が2回入るそうです。。
普通の映画の3本以上の時間があるので料金は3900円になりますがこれだけの長編は無いと思うので観てみたかったです。
日程が合わず観賞出来ず感想でなく告知になりますが期間中の盛会を願っています。
2019年11月16日
日本声楽発声学会長野支部/第100回記念例会/11月17日開催








学会本部は昭和39年に発足、日本における声楽演奏と声楽教育に寄与することを目的に活動、長野支部は最も歴史が長く現在は教育学部の教員、県下の音楽科教員、退職教員、音大卒業生、声楽、合唱の愛好家を中心に活動しているそうです。
今回出演するソプラノ池田京子さんは信大教授
バリトン田島達也さんは信大准教授、
教え子の多くは県内の音楽関係の教諭になり長野県の音楽教育に深く携わっているレジェンドになります。
池田京子さんは9月に飯綱高原で素敵な歌声を聴き田島達也さんは小諸高校音楽科の定期演奏会で何度も聴きました。
今回は100回記念として作曲家の木下牧子さんがゲスト出演、ピアニストに小諸高校音楽科講師の寺田智子さんが演奏
混声合唱団独楽さんと信大音楽教育コースの合唱団の皆様が出演、音楽教育の最前線の演奏を聴け素晴らしい企画だと思います。
個人的には毎年12月に開催される信大教育学部音楽教育コースの定期演奏会を楽しみにしているので一足早くメンバーの活動を観れるのは嬉しいのですが先にチケットを買ってしまった用事があり行かれずに残念です。
感想でなく告知になり申し訳ありませんが当日の盛会と日本声楽発声学会長野支部さんの更なる活躍を願っています。
2019年11月15日
ピアニスト山極遥香さん/パープルリボンジャズコンサートに出演


更新する機会を逃し当日の告知になってしまいましたが今日11月5日金曜日夜7時から権堂にある女性会館しなのきでパープルリボンコンサートが開催されます。
令和元年度長野市男女共同企画センターの企画講座として開催されます。パープルリボンとは女性に対する暴力根絶運動の国際的なシンボルマークで紫色のリボンを衣服やカバンにつけることで暴力のなあ世界にしたいという意思表示をすることができ夫婦、親子、恋人間の暴力や虐待に関心を呼び起こしたり暴力のしたに身を置いている人々に勇気を与えようとの願いが込められているそうです。
コンサートを契機に女性に対する暴力について考え暴力のない社会にづくりに対する理解や支援を広げることを目的に開催されるそうです。
出演するピアニストの山極遥香さんは坂城町在住、上田高校を経て国立音大演奏科ピアノ専攻を卒業、奨学生としてショパン音楽大学等に留学、数々のコンクールに入賞、今年6月にはリサイタルを開催したそうです。
共演のサクソフォーンの小布施由香さんは埼玉県出身、武蔵音大卒業、クラシックだけでなく歌手やダンスのバックバンドとしてレコーディングにも参加したそうです。結婚を機に中野市に在住、自宅でミュージックスクールを開講しているそうです。
ドラムの櫻井清隆さんは御代田町の出身、メジャーデビューを果たしCDを発売したことがあるそうでワンピースでおなじみのきただにひろし氏とも交流があるそうです。
ギターの保科知幸さんは中野市出身で日大芸術学部卒業後は自身のバンドでデビュー、沖縄音楽にも精通しているそうです。
個性的なアーティストの皆様の出演で芸術の秋に相応しい夜になりそうです。僕は平のサラリーマンなので週末の夜はいかれないと思い残念ですが当日の盛会と出演する皆様の更なる活躍とパープルリボン活動の更なる発展を願っています。
2019年11月15日
ピアニスト/坂内美季さん/八十二ロビーコンサート出演




八十二銀行文化財団さんは平成の初期から別館ロビーでジャンルを問わずロビーコンサートを月に1度のペースで開催しています。
最新の第338回ロビーコンサートは「うたとピアノと語りで紡ぐシューベルト冬の旅」というタイトルで開催されるそうです。
テノール/清住真達さん
ピアノ/坂内美季さん
語り/池内のりえさんが出演します。
うたとピアノと語りでシューベルトの歌物語を紡ぎ前回松本で好評を博した「美しき水車小屋の娘」に続く第2弾で初めて聴く人にも親しみやすく語りを入れたスタイルになるそうです。秋の夜長シューベルトの世界を満喫してみたいですが個人的には平のサラリーマンのために週末の夜はいかれないと思い残念です。
当日の盛会と出演する皆様の更なる活躍を願っています。
2019年11月10日
五嶋みどりさん/10月3日のリサイタルは病気のために中止に…


今回のツアーのタイトルが「神々の息吹に誘われてin信州」で他に沖縄、島根県出雲市、倉敷市等独自の文化が育った場所でツアーが組まれ長野市を選んでいただき光栄でした。
10月5日土曜日に市庁舎で開催された長野市農業フェアに行った時に3日に開催予定だったリサイタルが五嶋みどりさんがインフルエンザになったために中止になったことが告知された張り紙がありました。
五嶋みどりさん本人が辛かったと思います。次回はベストなコンディションで長野市に来てくれることを願っています。
2019年11月08日
傳田高廣さんクラリネットリサイタル/ピアニスト深沢雅美さん共演




更新する機会を逃し当日になりましたが今日11月8日金曜日はホクト文化ホールで国際的なクラリネット奏者傳田高廣さんがクラリネットリサイタルを開催します。以前傳田高廣さんはウィーンから来日した音楽家と共演しましたが本場のレジェンドと素晴らしい音色を奏で感動しました。
今回は共演にピアニストの深沢雅美さんが出演することを知り更に興味深く感じました。深沢雅美さんは長野フィルとの共演他にロビーコンサート等にも出演、後進の指導とピアノ文化の振興に多大な貢献をしておりお金を払っても聴いてみたいピアニストです。
他に僕がクラシック系の演奏会に興味を持った頃にフレッシュコンサートに出演していたクラリネットの春山俊介さん
バンドネオンの啼鵬さん
やギターの隼人さん(漢字が出なくて申し訳ありません)等が出演します。
平のサラリーマンの僕は金曜日開催で行かれるか分かりませんが秋の夜に聴いてみたい素敵なリサイタルだと思います。当日の盛会と出演者の皆様の更なる活躍を願っています。
2019年11月04日
アルクマ/ゆるキャラグランプリ2019優勝


そのビッグニュースとはエムウェーブで開催されたゆるキャラグランプリでアルクマが優勝したというニュースでした。
アルクマもステージに登場して観客に報告、出演者とダンスを披露するサプライズがありました。
他に県歌信濃の国の英語バージョンが発表されアルクマも踊っていました。
ゆるキャラグランプリ2019は昨日11月3日迄の開催だったので今日11月4日の新聞を楽しみにしていました。
読売新聞なので扱いは小さかったですが記事によると全国から789体のゆるキャラがエントリー
アルクマは106419票で2位の大阪府泉佐野市の「一生犬鳴!イヌナキン」と61票差だったそうです。
台風の被害があったので明るいニュースを届けられ良かったと思います。アルクマが更に愛されて行くことを願っています。