2019年10月15日
ギフトランドモア本店/解体工事現場/10月6日午前7時半頃








ギフトランドモア本店さんには行ったことはありませんが交通量の多い場所で取り壊しがあると街の一角を抉られたような寂しさがあります。
ギフトランドモア本店さんでググると特に閉店のニュースはありませんでしたが僕の初代プラネマン便りで16年4月24日に東和田店さんが閉店になったことが書かれていました。
ギフトランドモアさんは結構長く営業していたと思います。長い間お疲れさまでした。関係者の皆様のご多幸を願っています。
ホリホック川中島店/20年2月29日で閉店
酒のスーパータカぎ権堂店閉店/20年5月29日午後7時頃
ペットショップ/ライズインターナショナル/20年3月1日閉店
森田ベーカリー/長野市権堂/20年5月30日で閉店
ミスタードーナツ/長野駅前ショップ/20年5月31日で閉店
株式会社八十二カード旧本社/移転により閉鎖/末広町信号近く
酒のスーパータカぎ権堂店閉店/20年5月29日午後7時頃
ペットショップ/ライズインターナショナル/20年3月1日閉店
森田ベーカリー/長野市権堂/20年5月30日で閉店
ミスタードーナツ/長野駅前ショップ/20年5月31日で閉店
株式会社八十二カード旧本社/移転により閉鎖/末広町信号近く
この記事へのコメント
労基の人間がお店に来ているのをみたことありますよ
地元だとかなりのブラック企業だとか
地元だとかなりのブラック企業だとか
Posted by モア太郎 at 2019年12月01日 11:42
モア太郎さんコメントありがとうございました。そんなことがあったんですね!数年前に東和田の系列のお店が閉店していました。このお店の跡地に新しく工事をしています。役目を終えたお店に敬意を表しながら新しくできるお店に期待したいと思います。
Posted by プラネマン4 at 2019年12月01日 18:05
はい、親族経営の超ブラック。埃だらけの在庫持ち出して売ったり。嫌だった。
Posted by モアモア at 2020年08月01日 17:24