2020年05月03日

けんちん汁&鶏の香り醤油揚げ/アークス内クレール /日替わりランチ

数年前にアークスホールにプロレスが巡業に来たので観戦に行きました。レスラーと観客の一体感が素晴らしくアークスホールが格闘技興行の殿堂後楽園ホールの長野市バージョンになったり小規模イベントで盛り上がって欲しいと思うようになりました。

アークスホールがあるビル内にあるレストランクレールさんは日替わりランチが530円で食べれるのでいつか行ってみたいと思っていました。

5月1日金曜日はアークス内の桜のライトアップのことやイベントの予定があるかと思いホームページを見たらクレールさんが営業していたことを知り母親と出かけてみました。

この日のランチメニューはけんちん汁と鶏の香り醤油揚げでした。僕の母親はこれで530円か!と大喜びで器を返しに行くときにスタッフの人に嬉しそうに話しかけていました。僕に今度行くときは声をかけて欲しいと言っていました。

僕も平のサラリーマンで思うように出歩けないので次回のクレールさんに来るのはいつになるか?分かりませんが母親を誘って良かったと思いました。クレールさん美味しいランチをありがとうございました。ご商売の繁栄を願っています。  


2019年11月15日

ミックスフライ定食900円/南禅/イトーヨーカドー5階

更新する機会を逃し気がつけば1ヶ月ほど前になりますが10月19日は午前中は土曜日出勤で午後から長野市保健所に犬猫譲渡会に行きその後でアンダー、ユア、ベッドの舞台挨拶に行きました。


舞台挨拶の前にイトーヨーカドー5階飲食街にある南禅さんに行きミックスフライ定食を食べました。nanacoも使えよかったです。


店内に昭和の歌謡曲が流れ雰囲気が良いお店です。来年6月に閉店予定なのは寂しいですがそれまでに1回でも多く行ってみたいと思います。南禅さんのご商売の繁栄を願っています。  


2019年10月06日

アジフライ定食880円/南禅/イトーヨーカドー5階飲食店街

9月の初めにイトーヨーカドー長野店さん閉店のニュースを知りショックでした。9月14日はロキシーさんでイーちゃんの白い杖というドキュメンタリー映画が上映され観賞後にイトーヨーカドー長野店さんに行きました。


紛失したnanacoを再発行してもらいその後5階飲食店街に行きました。ラーメンの南禅さんでアジフライ定食880円と看板があったので頼むことにしました。

熱々なアジフライとラーメンに美味しい定食でした。南禅さんは有線で懐メロが流れ落ち着いて居心地が良いです。南禅さん美味しいアジフライ定食をありがとうございました。閉店まで贔屓にしたいと思います  


2019年09月26日

プレミアムフライデーで餃子定食が480円/テンホウ篠ノ井店

わが家は長野市民新聞を購読していますが専売店の中島新聞店さんでは毎月オリジナルクーポン券を発行しています。8月号で免許センター近くにあるテンホウ篠ノ井店さんで割引券があり8月30日金曜日の仕事帰りに寄ってみました。


この日はプレミアムフライデーということで餃子が半額になり通常670円の餃子が480円になり割引券より安くなるので餃子定食にしました。餃子2人前に卵、小鉢、スープがつきお得感があり頼んで良かったです。


テンホウ篠ノ井店さんお得なサービスをありがとうございました。これからもオリジナルな商品や他社にないサービスに期待しています。