2019年09月30日
たこ焼き/大阪幸たこ/グランセローズスタジアムグルメ/オリスタ






今回はスポーツ観戦のもう1つの楽しみスタジアムグルメについて書いてみたいと思います。この日はスタジアムグルメとして大阪幸たこさんが出店たこ焼きを販売していました。表面がカリカリして美味しかったです。
プロ仕様の立派なスタジアムで野外の解放感に浸りながら食べるのはピクニック気分で最高でした。大阪幸たこさん美味しいたこ焼きをありがとうございました。グランセローズは今季終了しましたがどこかのイベントでお会いできることを楽しみにしてます。
Posted by プラネマン4 at
06:16
│Comments(0)
│長野市周辺/たこ焼き/お好み焼き│長野市周辺/スタジアムグルメ│グランセローズ/話題│オリンピックスタジアム│篠ノ井/南長野運動公園│お盆休み
2019年09月22日
びんずるの日/たこ焼き/かるかや堂のローソン近く



9時にびんずるの終了を告げる花火が打ち上げられましたがポッポ公園で開催されたサマーライブinちとせはまだまだ盛り上がっていました。ライブの楽しさに浸っていましたが9時半頃終了になりました。
亀の湯さんに行こうと思いポッポ公園からローソンさんの付近を歩いているとたこ焼きの屋台から声をかけられせっかくだから買うことにしました。お祭りにたこ焼きは合うと思います。楽しかったお祭りの最後の晩餐のようなたこ焼きになりました。
2019年09月21日
大阪発祥/イカ焼き/青木島マルシェ/青木島ショッピングパーク






この日犬処ケンケンさんが出店していたことは既にブログアップしましたが移動販売の屋台で大阪発祥のイカ焼きが販売されていたので食べてみました。熱々の美味しいイカ焼きでした。長野市では食べる機会の少ない大阪の味を楽しめました。関係者の皆様美味しいイカ焼きをありがとうございました。どこかのイベントでお会いできることを楽しみにしてます。
2019年09月16日
岡谷酸素長野営業所/感謝祭と揚げたこ焼き/長野市中越






わが家はガスは岡谷酸素さんを利用していますがこの夏にレンジフードを取り換えてもらい負けてもらったので担当店は違いますが岡谷酸素長野営業所さんに行ってみようと思いました。
水筒、タンブラーや安全靴の関係者と話が出来て実りある話ができました。電子レンジが現品限りで19000円の商品がありわが家の大蔵大臣の母親に電話しましたが繋がらず諦めました。
来場記念に食事券をもらい焼きそばか揚げたこ焼きが貰えるサービスがあり揚げたこ焼きを貰いました。表面がカリカリして美味しかったです。ジュース飲み放題でお土産にボックスティッシュ5箱貰いました。
岡谷酸素長野営業所さん楽しくお得な感謝祭をありがとうございました。これからもガスやエネルギーを通じ暮らしを良くしていくことを願っています。
2019年09月09日
たこ焼き500円/川中島駅広祭り/盆踊りの屋台/19年8月16日








僕は独身中年男なので当初はそうしたイベントには行き難かったですが姪が小さな頃は引率して何度か行きました。数年前に愛犬が癌になっているのが発覚しました。その年のお盆休みは最小限の外出以外はせずに愛犬と一緒に居て最終日に川中島駅前盆踊りに行き来年も愛犬と行きたいね!と思うようになりました。
そして今年も盆踊りが14日から16日まで開催され最終日の16日に行ってきました。
今年は例年以上に人が多かったのと例年は手作り感の強かった屋台が本格的になっており業者が焼きそばやたこ焼きを販売していました。
目の前でたこ焼きが焼かれていたのでお土産に買って帰り母親と夕食にしました。まだ温かく美味しいたこ焼きでした。関係者の皆様楽しい盆踊りと本格的なたこ焼きをありがとうございました。来年以降も川中島駅前盆踊りの発展とたこ焼きの業者とどこかのイベントでお会いできることを楽しみにしてます。
2019年08月29日
たこ焼き300円/第11回更北地区夏祭り






この日は中央通りにある北野カルチュアルセンターにながの門前まち音楽祭に行きその後Uスタジアムでパルセイロを観戦にいく予定でしたがその前に夏祭りに寄ってみました。
屋台が出て賑やかでした。お祭りの定番と言えるたこ焼きを買ってみました。ブラスバンドを聴きながら食べるたこ焼きは楽しく美味しかったです。この日はパルセイロのチケットがあるので帰ることにしましたが更北地区夏祭りが来年以降も盛り上がっていくことを願っています。
2019年08月22日
たこ焼き/大阪幸たこ/グランセローズスタジアムグルメ








スポーツ観戦のもうひとつの楽しみにスタジアムグルメがあると思います。お祭り気分のような賑やかさがある応援合戦や選手のプレーに拍手した合間に食べるスタジアムグルメはお祭りで屋台で食べるような楽しさがあると思います。この日は大阪幸たこさんが出店していました。
今年は梅雨明けが遅くこの日はまだそんなに暑くなく野外の解放感の中でピクニックに行った気分でたこ焼きを食べました。大阪幸たこさん美味しいたこ焼きをありがとうございました。これからもグランセローズのサポートに期待しつつどこかのイベントでお会いできることを楽しみにしています。
Posted by プラネマン4 at
05:32
│Comments(0)
│長野市周辺/たこ焼き/お好み焼き│長野市周辺/スタジアムグルメ│グランセローズ/話題│県営球場│東和田運動公園/三輪/浅川