2019年12月31日
遊菓里のピザ/長野市北原


その中で長野市北原にある遊菓里さんが赤飯やピザや蕎麦を販売していました。11月の年内最後のふれ愛マーケットで遊菓里さんからピザを買い冷凍しておきました。
昨日12月30日に食べてみました。オーブントースターには入らず半分に切り焼きましたが美味しかったです。今度はお店で蕎麦を食べてみたいと思いました。
遊菓里さん美味しいピザをありがとうございました。ご商売の繁栄とふれ愛マーケットが来年も開催されることを願っています。
2019年12月25日
愛犬と川中島古戦場を散歩/19年11月4日午後5時頃








演奏会の後で愛犬を連れて川中島古戦場に行きました。木々が紅葉して秋が深まっていました。深まる秋を愛犬と楽しみました。
2019年11月15日
田中俊介映画祭in 長野/日程終了

期間中全10作品が公開されました。当初は田中俊介さんて誰?という感じでしたがダブルミンツを観て度肝を抜かれました。
ボーイズラブのストーリーを体当たりで演じ殴っているシーンは痛みが伝わってきて特集されるだけの演技力やオーラがあると思いました。
11月3日は田中俊介さんがロキシーさんに来場しましたが女性客が列をつくり普段のロキシーさんとは違った雰囲気でした。僕の気のせいかもしれませんが並んでいた人たちは県外から来ていたように思えました。
田中俊介映画祭in長野ではダブルミンツとヒメとモル子の2本しか観れませんでした。どうしても平のサラリーマンの僕には映画が観たいから早く帰るというわけには行かず平日の夜はロキシーさんに行き難く残念です。
田中俊介さんが更に大きな俳優になりヒット作品を連れて長野ロキシーさんのスクリーンに登場することを願っています。
2019年11月10日
スイートポテト&マローネン/友菓里/ふれ愛マーケット




11月3日は年内最後のふれ愛マーケットでした。この日は友菓里さんが出店、マローネンとスイートポテトを買いました。美味しいお菓子でした。友菓里さん半年間ふれ愛マーケットに出店いただきありがとうございました。来年のふれ愛マーケットとどこかのイベントでお会いできることを楽しみにしてます。
2019年11月10日
東京五輪2020に願いをこめた菊の花/長野市芸術館


観賞後にロビーに行くと菊の花が飾られTOKYO2020と書かれていました。東京五輪はマラソンの一件やトライアスロンの水泳の問題などトラブっていますが始まればアスリートの活躍で盛り上がると思います。国内の五輪開催地長野から東京に願いをこめて!菊の花を見ながら東京五輪の盛会を願っていました。
2019年11月10日
青木島歩道橋の近くの花/19年11月4日




地元の人か工事現場の人かは分かりませんが心使いが素晴らしいと思いました。人の往来が多い場所ですがトラブルがなく平和な交差点であって欲しいと思いながら花を見ていました。
2019年11月09日
旧デリシア稲葉店/改修工事現場/19年11月4日午前7時半頃






稲葉界隈はほとんど行くことはなく久しぶりですが跡地は取り壊しにならず建物は残っていました。看板は外されていましたが緑色の名残がありかつてデリシアさんがあったことを感じさせていました。
この日は祝日ながらも業者の人が居たので帰ることにしました。跡地は何になるかわかりませんが役目を終えた旧デリシア稲葉店さんに敬意を表しながら次にできるテナントに期待したいと思いました。
2019年11月09日
ぶらっと若里解体工事現場/19年11月4日午前7時半頃






11月4日祝日はブログネタを拾いながら丹波島橋経由でエムウェーブに散歩に行こうと思いました。その時に旧ぶらっと若里店さんの跡地はどうなったか気になり様子を見に行きました。
囲いがありましたが中が見える場所があり建物のほとんどが解体されていました。建物の形が無くなると印象が急に薄くなり閉館から4ヶ月が過ぎましたが昔のように感じます。
長野オリンピックの前から営業していた旧ぶらっと若里店さん、これからアイスホッケーの時期になりビッグハットにも氷が張ることになります。
例年ビッグハットでアイスホッケーを観戦した後は人力車ラーメンさんで暖をとっていましたがぶらっと若里店さんに入れば良かったな…と残念に思いました。
長い間お疲れさまでした。役目の終えた跡地に敬意を表しながらも人が集まりやすい場所なので新しくできるテナントに期待したいと思いました。
2019年11月08日
セブンイレブン長野南高田店閉店?/19年11月4日午前8時頃


セブンイレブン長野南高田店さんでググってみましたが特に閉店情報は無かったです。このお店は15年以上は営業していたと思います。駐車場が狭いのは難点でしたが交通量が多い場所にあり盛っていたと思っていたので閉まっているのを見ると残念でした。
セブンイレブン長野南高田店さん長い間お疲れさまでした。関係者の皆様のご多幸を願っています。
2019年11月07日
旧一番亭大豆島店跡地/信州高山りんご丸農場さんの幟がありました




11月4日祝日はエムウェーブに愛犬と散歩に行った時に旧み〜るマ〜マ大豆島店さんの跡地に建設中のウエルシア薬局さんの工事現場の様子を観にいきました。
その時は向かいのセブンイレブンさんに駐車しましたが横にある旧一番亭大豆島店さんの跡地に信州高山りんご丸農場さんの幟があったことに気がつき見にいきました。
外装はそのままで手が入っておらず特にオープンを告知する案内はありませんでしたが長い間空きテナントだったので期待が大きいです。
後で信州高山りんご丸農場さんでググってみました。ブログがありましたが更新されていないようでした。
これからの動向に注目していますが交通量が多い場所故に早くオープンして大豆島界隈を盛り上げていくことを願っています。