2019年10月31日

フランクフルト&焼きそば/第16回夢まつり/エコーンファミリー

雪の降らない季節の毎月第1日曜日に今井ニュータウンに近いデイリーヤマザキ今井店駐車場でふれ愛マーケットが開催されています。そこに社会福祉法人のエコーンファミリーさんが出店していますが10月26日土曜日にイベントを開催するとチラシを貰いました。

昨年も行き飲食ブースが出店したり舞台発表が行われ楽しかったことを思いだし今年も行きたいと思いました。


この日は生憎ロキシーさんで上田市でロケされた「兄消える」という作品の舞台挨拶に行ってからエコーンファミリーさんに行ったので着いたのが2時過ぎでした。


開催は2時半までだったので舞台発表や喫茶店等の飲食ブースは楽しむことは出来ずに残念でしたがエコーンファミリーさんと隣接する川中島中学校の生徒の皆様が焼きそばやフランクフルトを販売していたので購入しました。


焼きそばもフランクフルトも熱々でお祭りに相応しい美味しさや活気や楽しさがあり来て良かったと思いました。出店した皆様ありがとうございました。皆様が希望の進路に就けることを願っています。  


2019年10月03日

小樽/牡蛎と海老の五目あんかけ焼きそば/Tポイントで実質無料

9月の初めにガストさんで日本の美食紀行2019秋バージョンの新聞広告がありました。

岩手、四日市、大分、各地の美食メニューの中で小樽の牡蛎と海老の五目あんかけ焼きそばがあったのでこれを食べたくなりました。

9月13日金曜日はロキシーさんでデンマークの映画/北の果ての小さな村で…という映画を観てからガスト長野稲里店さんに行きました。


牡蛎や海鮮が美味しい熱々の五目あんかけ焼きそばでした。

ガストさんはTポイントが使えるので精算しました。クーポン券で917円、10時以降に入店したので1割の深夜割引がついたのは誤算でした。


深夜割引込みで1008円になりましたがTポイントが915あったので差額は93円になりました。10時前に入店すれば2円で済んだので以後10時前に入店したいと思いました。


今回はウエルシアさんで愛犬用の缶詰にポイントがついて重宝しましたが美味しい五目あんかけ焼きそばを安値で食べれこれからもTポイントのあるお店を贔屓にしたいと思いました。  


2019年09月09日

焼きそば300円/川中島駅広祭り/盆踊りの屋台/19年8月16日

わが家は長野五輪の前の年の1997年に川中島に引っ越してきました。その頃からお盆になると川中島駅前から賑やかな盆踊りの盛り上がりが聞こえていました。


僕は独身中年男なので当初はそうしたイベントには行き難かったですが姪が小さな頃は引率して何度か行きました。数年前に愛犬が癌になっているのが発覚しました。その年のお盆休みは最小限の外出以外はせずに愛犬と一緒に居て最終日に川中島駅前盆踊りに行き来年も愛犬と行きたいね!と思うようになりました。


そして今年も盆踊りが14日から16日まで開催され最終日の16日に行ってきました。


今年は例年以上に人が多かったのと例年は手作り感の強かった屋台が本格的になっており業者が焼きそばやたこ焼きを販売していました。


目の前で焼きそばが焼かれていたのでお土産に買って帰り母親と夕食にしました。まだ温かく美味しい焼きそばでした。関係者の皆様楽しい盆踊りと本格的な焼きそばをありがとうございました。来年以降も川中島駅前盆踊りの発展と焼きそば業者とどこかのイベントでお会いできることを楽しみにしてます。  


2019年09月02日

あんかけ焼きそば/幻奏/ビアガーデン/8月13日

2016年よりお盆休みの間真田邸庭園をライトアップするイベント幻奏が始まりました。


真田邸庭園をライトアップして目で楽しみ…
演奏会を開催して耳で楽しみ…
香りを焚いて鼻で楽しみ…
ビアガーデンが出店して口で楽しみ五感で楽しめるようになっています。


今年の幻奏は8月10日から16日までの日程で4日目の8月13日も行ってきました。


ビアガーデンは初日8月10日は売り切れ、
11日はパルセイロスタジアムグルメを食べたので食べられず
12日は今年の幻奏で初めてビアガーデンを利用しフランクフルトを食べました。

13日はあんかけ焼きそばを食べました。この日は昼間は志賀高原に居てゆっくりしたかったのですが幻奏が見たくて松代にきました。


美しい庭園のライトアップ、
ヴァイオリンの素敵な音色
美味しいあんかけ焼きそば
月がきれいで素敵な夜になりました。関係者の皆様ありがとうございました。幻奏が来年以降も盛り上がっていくことを願っています。