2019年10月20日
ちとせや閉店/昭和の匂いのするお店が懐かしい/権堂アーケード街






びんずるの日にロキシーさんに行きましたがその時にちとせやさんは営業していませんでした。しかし七夕祭りの短冊があったので一時的なものだと思っていました。
昨日10月19日にアンダー・ユア・ベッドという映画を観に行きましたが行く途中に張り紙があり「長い間ありがとうございました」と書かれ閉店を知りました。
最後にちとせやさんに行ったのはいつか?覚えていませんがおやきを1つサービスしてくれたので今から思えば健康問題があったのかな?と感じました。
昭和の匂いがする居心地の良いお店でした。長い間美味しいたい焼きやおやきをありがとうございました。権堂から昔ながらのお店が1つ消えてしまい寂しく残念でなりません。
長野ロキシー/5月30日からシェイクスピアの庭他8作品公開
風の電話/明日3月15日舞台挨拶開催
今日3月14日開催予定/幸福な囚人/初日舞台挨拶は中止に…
ドキュメンタリー映画/福島は語る/3月12日舞台挨拶開催
国家が破産する日/他2作品/1月4日から公開
長野ロキシー/2020年1月1日より映画鑑賞料金1900円に
風の電話/明日3月15日舞台挨拶開催
今日3月14日開催予定/幸福な囚人/初日舞台挨拶は中止に…
ドキュメンタリー映画/福島は語る/3月12日舞台挨拶開催
国家が破産する日/他2作品/1月4日から公開
長野ロキシー/2020年1月1日より映画鑑賞料金1900円に