2019年11月04日

歩道橋の塗り替え工事現場/青木島交差点/11月4日午前7時半頃

青木島交差点にある歩道橋の回りが包帯に包まれたように木の板で囲まれていたので通る度に気になっていました。今日11月4日祝日朝7時半頃様子を見にいきました。


更北支所の前の歩道橋ように取り壊しになるのか?気になりましたが塗り替え工事で支障がないようでした。関係者の皆様お疲れさまです。期間中の無事故を願っています。


同じカテゴリー(長野市周辺/工事現場)の記事画像
旧清掃センターの煙突/シートに覆われる/6月12日午後5時頃
ホリホック川中島店/20年2月29日で閉店
業務スーパー川中島店/解体工事現場/5月24日午前6時半頃
旧清掃センターの煙突/建物と同じ高さに/5月22日午後5時頃
旧セブンイレブン長野上庭店跡地が更地に…5月1日午後5時半頃
小田切郵便局/新築工事現場/20年5月2日午前6時半頃
同じカテゴリー(長野市周辺/工事現場)の記事
 旧清掃センターの煙突/シートに覆われる/6月12日午後5時頃 (2020-06-12 19:16)
 ホリホック川中島店/20年2月29日で閉店 (2020-06-01 05:42)
 業務スーパー川中島店/解体工事現場/5月24日午前6時半頃 (2020-05-29 05:03)
 旧清掃センターの煙突/建物と同じ高さに/5月22日午後5時頃 (2020-05-25 04:59)
 旧セブンイレブン長野上庭店跡地が更地に…5月1日午後5時半頃 (2020-05-03 11:25)
 小田切郵便局/新築工事現場/20年5月2日午前6時半頃 (2020-05-02 16:25)

この記事へのコメント
プラネマンさん、こんにちわ。
歩道橋の塗り替え工事ですか。
自分が小学生〜中学生の頃(昭和30年〜40年代)は
歩道橋はまだなかったような記憶です。
昔は丹波島地区の子供は青木島小学校へ行っていたので
交通事故から守るために造られたと思います。
その後、三本柳小学校ができたので利用量は減ったと
思われますが、交通量が多いのでやはり必要なのでしょうね。
Posted by のりちゃん at 2019年11月05日 09:46
のりちゃんさんコメントありがとうございました。更北支所の歩道橋が無くなったのでもしかしたら廃止か?と思いましたが交通量が多いので残ったのだと感じました。この歩道橋にはまだまだ活躍して欲しいと思います。
Posted by プラネマン4 at 2019年11月06日 06:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。