2020年02月28日

長野市立博物館/コロナウイルスの影響で3月21日迄投影休止

今週末2月29日から3月1日までビッグハットでアイスホッケーの大会が開催され観戦予定でしたがコロナウイルス感染拡大防止のために中止になりました。選手はお気の毒ですがイベント自粛方向にあるので仕方ないと思います。

予定が変わったので3月1日はリラックスプラネタリウム久石譲特集や満天の星空タイム等プラネタリウムをハシゴするつもりでいました。

長野市立博物館さんのホームページを見たらコロナウイルス感染に配慮して2月28日から3月21日までプラネタリウムの投影を休止する…と書かれていました。

ざんねんではありますが長野市立博物館さんは長野松代インターに近く県外からもたくさんの人が訪れ感染が拡大する可能性があるので仕方ないと思いました。

コロナウイルスが早く終息して普通にプラネタリウムが観れるようになって欲しいと思います。



Posted by プラネマン4 at 08:28│Comments(6)
この記事へのコメント
中野市や上田市にもプラネタリウムがあるのですがどこも中止になってます。
映画館が上映してるのにプラネタリウムが中止なのは納得はしませんが仕方ないです。
暇でしたら温泉にでも行ってみては?
Posted by 三浦 at 2020年02月28日 19:07
いつも見てますよ(ΦωΦ)フフフ…
Posted by 支店長代理(FA) at 2020年02月28日 19:28
三浦さんコメントありがとうございました。個人的な考えですがプラネタリウムは公営で休んでも経営に影響はありませんが映画館は民間なので休むと収入が無くなってしまうので営業しているのだと思います。

スポーツジムで感染が広がったことを思うとコロナウイルスの詳しいことがわかるまで汗等が出る温泉は自粛した方が良いと思います。

今週末は外出を控え愛犬と過ごしたいと思います。
Posted by プラネマン4プラネマン4 at 2020年02月29日 03:05
支店長代理さんコメントありがとうございます。お手柔らかにお願いします
Posted by プラネマン4プラネマン4 at 2020年02月29日 03:07
温泉事態には感染はないようですが、脱衣場などが感染するかもしれません。
今日も行ってきましたが自分以外は出入口に行くまでは客がいませんでした。
普段から人が少ない所の温泉なら安全ではないでしょうか?
長野市と周辺ではまだコロナは出ていないので県外の方出入りするところに行かなければ安全では?
行かないのも感染にならない方法ですが店とかの利益とかも考えるとこういうときだからこそ出掛けるのです。
Posted by 三浦 at 2020年02月29日 19:12
三浦さんコメントありがとうございました。ライブハウスで感染した人もいるそうです。どの国も封じ込めに苦労してる中で詳しいことが分かるまでは外出を自粛したいと思います。
Posted by プラネマン4プラネマン4 at 2020年02月29日 21:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。