2020年03月05日

野良猫は毎日どう過ごしているの?/平均寿命5年/想像より過酷

僕は13歳のメスのトイプードルを飼っています。犬派で猫には興味は無かったのですが犬猫の譲渡会に行った時に多頭飼い崩壊で保護された猫や人間の都合で保護されている猫が多数いる現実にショックを受け犬猫の殺処分0を願うようになりました。


そんな中で昨日3月3日にヤフーニュースを見ていたら「野良猫は毎日どう過ごしているの?」という記事があり興味深くみました。

猫は生来ハンターなのでネズミ、小鳥、トカゲ、カエル等の小動物から昆虫も食べるそうですが狩りが上手く行かないと食べ物にありつけず冬になると獲物は少なくなり都会では更に限られてしまい厳しい食生活の上に飲み水も泥水や洗剤が入った水を飲み体調を崩すことが多いそうです。

食べ物以外にもカラスや猛禽類等の外敵や道路を行く車や猫を虐待しようとしている人間や猫同士の縄張り争いがあり気が抜くことが出来ないだけでなく猫はエジプトでも暮らしていたようで寒さが苦手で平均寿命は5年ほどになるそうです。

野良猫の暮らしは人間が考えているよりずっと過酷で普段飼われている猫が捨てられたり迷子になることは大変なことで猫を飼う人は最後まで面倒をみて欲しいと思いました。写真にある猫はヤフーニュースの記事の他に長野市保健所の譲渡会に居た猫です。野良猫が減ることと長野市保健所に保護されている犬猫に幸あることを願っています。



Posted by プラネマン4 at 19:15│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。