2020年03月15日
松本人志さん/わざと隣に来る「トナラー」に憤慨

松本人志さんがトナラーと遭遇したエピソードですごく空いている映画館で隣に座られた…
トイレで4つも5つも空いているのに横に来る人に対して怒っていました。
コンビニや犬の散歩の公園など不特定多数の人が来る場所でスペースがあるのに横に駐車されることが嫌だとブログに書いたことがありました。
僕は神経質だと思いましたが松本人志さんの記事を読むと同意してくれる人が多く嬉しく思いました。
僕はグランドシネマズさんは10年以上行っていませんが出来た当初は何回か行きました。現在は知りませんが券を買うときにゆっくり観たいので端の席をお願いしても必ず隣に誰かセッティングされそれが嫌で行かなくなりました。隣にいるのが気にならない人もいればゆっくり観たい人もいると思います。
ロキシーは300回程行きましたがコンビニのビニール袋の音が気になったことが数回ありましたが不快な気分になったことはなくゆっくり観賞出来るのが良いと思います。
他にコメント欄で駐車場や飲食店でトナラーに遭遇したエピソードにあるある!と盛り上がり見入ってしまいました。
松本人志さんの場合は有名人故の宿命があると思いますが個人的には混雑してなければ駐車して欲しくないし飲食店でもゆっくり食べたいので自分の距離やペースを侵害されると違和感を感じてしまいます。
知らない人とはトラブルになったり盗難される可能性もあるので自分の距離感を侵害するトナラー様と遭遇しないことを願っています。
Posted by プラネマン4 at 14:33│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。