2020年03月22日
プロレスが中止になった日のアークス/20年3月21日午後5時頃







アークスホールで開催されるプロレスはリングサイドのようで選手と観客の一体感が素晴らしく特に楽しみでした。
残念ながらコロナウィルスの影響で犬猫譲渡会、野球、プロレスと全てが中止になりこの日はピアノのレッスンを入れその後須坂動物園に行きました。
天気が良かったのでそのまま土手を走り犀川第2緑地に行き愛犬の散歩を済ませ年度末で閉鎖になる施設の散策に行った後でアークスに行きました。
駐車場が開放され遠くから見たらアークスビルの前に車が駐車されていたので何かやっているかな?と思いアークスビルに行ってみました。
熊谷ナンバーの車がビルの前にありましたがイベント等には関係なく建物は閑散としていました。
コロナウィルスがなければこの時間帯はプロレスファンが集まり盛り上がっていたのにな…と一抹の寂しさを感じながら建物の前を通り過ぎました。
全日本プロレスでググったら3月21日の振替は5月16日になったそうです。その頃にはコロナウィルスが落ち着きアークスホールに歓声が響いていることを願っています。
Posted by プラネマン4 at 12:53│Comments(2)
この記事へのコメント
プラネマンさん、こんにちは。
全日本プロレスの興行中止は残念ですが、
さまざまなスポーツが中止になっているので
やむをえませんね。
いつか無事開催されることを願っています。
全日本プロレスの興行中止は残念ですが、
さまざまなスポーツが中止になっているので
やむをえませんね。
いつか無事開催されることを願っています。
Posted by のりちゃん at 2020年03月22日 14:55
のりちゃんさんコメントありがとうございました。普段は馴染みのないアークスがプロレスの時に盛り上がるのが良いです。全日本プロレスも松本市出身の青柳選手等良いレスラーが多いので5月は今回の分まで盛り上がって欲しいです。プロレスに限らず地域スポーツの盛り上がり願っています。
Posted by プラネマン4
at 2020年03月22日 19:00
