2020年04月30日

ピアノがあるカフェ/遊菓里/川中島町原

僕は40代になってからクラシック系の音楽に興味を持つようになり演奏会の観賞回数は200回を越えています。一昨年50歳になってからピアノを始めました。やると聴くのは大違いでピアニストに対するリスペクトの気持ちが強まり積極的に演奏会に行ったりピアニストが出演する演奏会を告知して盛り上げようと思いました。

しかし今回の新型コロナウィルス騒動で3月から演奏会関連が自粛になりピアニストの記事が書けずに寂しく思っていました。そんな中でちょっとしたサプライズがありました。

わが家は長野市民新聞を購読しています。専売店の中島新聞店さんは毎月オリジナルクーポン券を発行していますが4月号に昭和小学校近くの川中島町原にある遊菓里さんのクーポン券があり昨日4月29日に行きました。

遊菓里さんはケーキ屋さんが打つ蕎麦が魅力で蕎麦を食べれるカフェと最中やお菓子を販売するコーナーがあります。

お菓子は川中島町今井で開催されるふれ愛マーケットで買ったことがありましたがお店には始めて行きました。

カフェにはピアノが置いてあり感激しました。カフェは15人程で満員になるお店ですが逆に仲が良い人たちでホームパーティーをしたり貸切で恋人にピアノを弾いてあげるのには良いお店だと思いました。

ピアニストの素敵な演奏は素晴らしいですがピアノがあるお店というのもピアノの魅力を発信出来たり寄り身近に感じられ素晴らしいと思います。

この日はたぬ吉とコーヒーセットを頼み大満足でしたが常にピアノが響くカフェになればもっと素敵だと思いました。

遊菓里さん美味しい蕎麦とコーヒーをありがとうございました。ピアノの有効活用とご商売の繁栄を願っています。



Posted by プラネマン4 at 15:35│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。