2020年05月03日

保護され一命を取り留めた仔猫はうさぎと大の仲良しに

神奈川県に住む男性は外猫にエサを与えていたら全部で10匹位集まり3匹の仔猫が生まれたそうです。保護団体に頼みましたが2匹は亡くなり残った1匹は皆の分まで生きるように皆生と名付けられたそうです。

神奈川に住む女性は猫が大好きでいずれは飼いたいと思っていましたが2代に渡り15年飼っているウサギがいるために猫を飼うのが恐かったそうです。

ご主人は犬を飼いたいそうで諦めていたところご飯を食べに外猫が来るようになったそうです。秋に旅行に行くときに暑さのためにあまりエサを置かなかったら外猫は姿を見せなくなりご主人はガッカリしたそうです。。

この外猫との別れを通じ外猫か保護猫を迎えようと思っていた時に皆生くんのことを知り申し込んだそうです。

皆生くんはカイを残しカイラ君という名前になり1週間後には追っかけこをしたり遊ぶようになりご主人もメロメロになっているそうです。

うさぎと仔猫は相性があうことを知りました。そして犬派の人も猫にメロメロになることを知りました。

僕の家は27坪で2階建てになります。僕は物を収集したりしていないので自宅は僕の部屋以外は母親の勢力範囲になります。母親が亡くなれば広すぎるので保護犬か保護猫を譲渡してもらい飼いたいという希望があります。

僕の話はさておき外猫が幸せになったのは良いことです。犬猫の殺処分0の世の中が来ることを願っています。


同じカテゴリー(動物の話題)の記事画像
ラッキーバードは鳩から合鴨に
権堂/うまか亭さん横の更地に居た猫/5月28日午後7時頃
権堂/路地裏に居た猫/20年5月23日午後4時半頃
20匹以上の仔猫が道端に/20年4月1日ヤフーニュース
若穂でサル対策強化他/長野市民新聞の動物の話題
ウォンバットのカレンダー2020/茶臼山動物園売店
同じカテゴリー(動物の話題)の記事
 ラッキーバードは鳩から合鴨に (2020-06-03 20:28)
 権堂/うまか亭さん横の更地に居た猫/5月28日午後7時頃 (2020-05-28 22:26)
 権堂/路地裏に居た猫/20年5月23日午後4時半頃 (2020-05-23 19:57)
 20匹以上の仔猫が道端に/20年4月1日ヤフーニュース (2020-05-02 19:01)
 若穂でサル対策強化他/長野市民新聞の動物の話題 (2020-05-01 19:44)
 ウォンバットのカレンダー2020/茶臼山動物園売店 (2020-01-03 10:50)

Posted by プラネマン4 at 18:06│Comments(0)動物の話題
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。