2020年06月04日

ミックスグリル/サイゼリヤ/イトーヨーカドー店/20年6月1日

子供の頃から親しんだイトーヨーカドーが閉店になり寂しいです。残り営業期間内は行けるときには行きブログに書いたりして盛り上げて行きたいと思います。

6月1日月曜日は5階の飲食街にあるサイゼリヤイトーヨーカドー店さんに行きました。

閉店まで1週間になり最後になると思うので頼みたいものを注文しました。

ミックスグリル
小エビのサラダ
パンプキンスープ
ライス
イタリアンプリンを食べました。
窓側の席に座り間もなく見れなくなる風景を名残惜しく思いながら食べました。サイゼリヤイトーヨーカドー店さん美味しいメニューをありがとうございました。残り営業期間内の盛会を願っています。


同じカテゴリー(イトーヨーカドー/投稿順)の記事画像
森田ベーカリー/閉店から2週間/20年6月13日午前11時頃
うまか亭横の空き地は駐車場に/20年6月13日午前10時頃
第3フレンドパーキング/拡大で駐車場が増えリニューアルオープン
珈琲専科ブラジル/あったかフェアは食べられずも新店舗に期待
6月12日で勤続20周年/お祝いに鈴之助のステーキ食べたかった
閉店がもう1日遅ければ/ポッポたこ焼きの日/イトーヨーカドー
同じカテゴリー(イトーヨーカドー/投稿順)の記事
 森田ベーカリー/閉店から2週間/20年6月13日午前11時頃 (2020-06-13 15:34)
 うまか亭横の空き地は駐車場に/20年6月13日午前10時頃 (2020-06-13 14:46)
 第3フレンドパーキング/拡大で駐車場が増えリニューアルオープン (2020-06-13 13:25)
 珈琲専科ブラジル/あったかフェアは食べられずも新店舗に期待 (2020-06-13 10:00)
 6月12日で勤続20周年/お祝いに鈴之助のステーキ食べたかった (2020-06-13 08:57)
 閉店がもう1日遅ければ/ポッポたこ焼きの日/イトーヨーカドー (2020-06-13 07:24)

この記事へのコメント
プラネマンさん、こんにちは。
昔、イトーヨーカドーさんの前でSBCラジオの公開放送を
やってたことがありました。
昭和55年頃だったか、チューインガムという姉妹デュオが
ゲストで、当時はバルバルーンという名前で活動してました。
「風と落葉と旅人と」というヒット曲がありました。
もともとチューインガムがお気に入りだったので、
ここで生で観ることができて、うれしくてファンレターを
書いたら直筆の手紙をいただきました。
子供の頃から軽井沢などに来て長野県には親しみを感じて
いたなどが書かれていました。
イトーヨーカドーというとそのことを思い出します。
Posted by のりちゃん at 2020年06月04日 09:50
のりちゃんさんコメントありがとうございました。チューインガムさんは初めて聞きましたがググってみると歌が聴け良い歌でした。昭和の頃はいろいろなアイドルがイトーヨーカドーに来たみたいですね!

昭和55年頃といえばGメン75が土曜日夜9時から放送されていたと思います。丹波哲郎さんはバリバリで倉田さんは香港カラテと対決していた頃だと思います。その後で寝た親を気遣いながらウイークエンダーを見るのが楽しみでした。そんな時代から営業しながら幕を閉じてしまうのは残念です
Posted by プラネマン4プラネマン4 at 2020年06月04日 21:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。