2019年08月28日

ウォリアーズ/ホワイトリング駐車場は有料なの?

信州ブレイブウォリアーズ念願のB2優勝を果たしました。咋シーズンは日程が合わず観戦0でしたがB1昇格に向けホワイトリングでの開催も増え積極的に応援したいと思っていました。

今日8月28日はウォリアーズホーム開幕戦のチケットの値段を調べようと思いホームページを見ると残念な知らせがありました。


ホワイトリングホームゲーム開催にあたり周辺の車による渋滞緩和や長野駅東口より無料シャトルバスを出し利用促進のためにホワイトリングの敷地内駐車場と真島臨時駐車場を1日1台1000円の有料化にするという内容でした。


ホワイトリング周辺に公共交通機関があるのならまだしも…千曲市から来る古くからのブースターにも経済的な負担をさせるのか…と思うと赤字解消のためなのかも…と考えてしまいます。

昨年は一番安い席1800円プラス当日券500円増しで足が遠退いたのに…新シーズンのチケット代の発表はまだありませんが駐車場を有料化することで咋シーズンより敷居が高くなりそうです。


川中島に住む僕は川中島駅から長野駅東口に行きそこからシャトルバスに乗り最悪立っていくなら考えてしまいます。


ジャスパーズやブースターの雰囲気は良いのに運営が敷居を高くしています。速やかなチケット代の発表や行きやすいように知恵を出して欲しいと思います。


同じカテゴリー(信州ブレイブウォリアーズ)の記事画像
ウォリアーズ/B1ライセンス基準で1800万円不足見込み
ウォリアーズ/前所属石川海斗選手の熊本と対戦
10月14日開催予定/信州ブレイブウォリアーズ/台風の影響で中止
10月14日は北信でスポーツの試合が3つ開催
ホワイトリングの駐車場が満車状態/9月20日午後8時頃
信州ブレイブウォリアーズ/今日9月20日開幕
同じカテゴリー(信州ブレイブウォリアーズ)の記事
 ウォリアーズ/B1ライセンス基準で1800万円不足見込み (2020-01-03 23:58)
 ウォリアーズ/前所属石川海斗選手の熊本と対戦 (2019-11-23 12:58)
 10月14日開催予定/信州ブレイブウォリアーズ/台風の影響で中止 (2019-10-13 19:31)
 10月14日は北信でスポーツの試合が3つ開催 (2019-10-11 06:55)
 ホワイトリングの駐車場が満車状態/9月20日午後8時頃 (2019-09-20 21:10)
 信州ブレイブウォリアーズ/今日9月20日開幕 (2019-09-20 02:44)

この記事へのコメント
昨年は昇格できないのに嘘をいいホワイトリンクにホームを移したら駐車場は一日千円!こまりますね。市場の駐車場使用させてもらうとかMウェーブからバスとかおねがいしたいですね。
Posted by 片貝社長 at 2019年08月28日 21:07
片貝社長さんコメントありがとうございました。他の競技の関係者を騙すような形でホワイトリングを優先させたのにガラガラにしたら意味がないと思います。長野県の車事情を全く考えていなくて運営のセンスがなくてダメだと思います。選手関係者の頑張りを無にしないようにしっかりやって欲しいと思います。
Posted by プラネマン4 at 2019年08月29日 04:05
長野駅東口からしかシャトルバスは出さないのかな?
ホワイトリングより南に住んでいる人にとってはシャトルバスでの
選択は遠回りなだけで使いにくい
かといって歩くにはどこからも遠い
1000円払うのはちょっとな…
500円くらいなら我慢するけど
Posted by ミル貝社長 at 2019年09月12日 23:10
ミル貝社長さんコメントありがとうございました。以前パルセイロが地域リーグの頃に南長野運動公園の駐車場を1回500円で有料にしたことがありました。篠ノ井駅からバスを出したり歩くことも可能な距離でしたがJFLに上がったら無くなっていました。


サッカーは基本的に2週間に1回月に2回ですがバスケットは土日もあり月に4回位あるのに1回1000円では熱心なブースターしか行かなくなると思います。


旧カネボウ跡地を借りるか冬場はサッカーや野球が無いので南長野運動公園からシャトルバスを出せば良いかもしれませんが普通のお客さんがそこまで手間隙をかけて観にはいかないと思います。


ウォリアーズの社長はチームや運営の足を引っ張ることをするのか?退任を要求したいです。
Posted by プラネマン4 at 2019年09月13日 05:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。