2019年10月29日

パルセイロレディース/明日10月30日/代替試合開催

10月14日に開催予定でしたが台風19号の影響で中止になったプレナスなでしこリーグ1部第15節/パルセイロレディース対マイナビベガルタ仙台レディースの試合が明日10月30日午後7時から代替試合として開催されることになりました。


平日で朝晩冷え込むこの時期のナイターでアウェイサポーターの来場が少なくなり動員数は減るかもしれませんがレディースの皆様には熱い試合を期待しています。


スタジアムグルメとしては小林食品さん、ダイナマイト関西さん、燈宴さんが出店予定なので盛り上がって欲しいです。


掲示板ではこの時期に試合を開催することを非難する書き込みがありましたが試合を観た人を元気にさせるスポーツの力に期待したいと思います。当日の盛会となでしこリーグの盛り上がりを願っています。  


2019年10月29日

愛犬と野尻湖湖畔を散歩/19年9月28日午後1時半頃

更新する機会を逃し1ヶ月前になりますが9月28日土曜日は信濃町で開催された黒姫クラフト祭りに行きました。たくさんのアーティストがお店を出し飲食ブースもたくさんあり楽しかったです。


以前TAKAHIROさんというナガブロガーさんが犬の情報を発信していました。そこで野尻湖の遊覧船はペット同伴オッケーと知り行ってみたいと思いつつ機会が無いままでいましたがこの機会に遊覧船に乗ってみたいと思いました。


野尻湖は初めてでした。湖畔に着く道が分からず着いたのが1時5分で遊覧船が出航したばかりでした。この日は柳原で1日博物館があり長野市内の動植物の展示があったので2時の出航に乗れず諦めて帰ることにしました。


せっかく来たのだから空気が良い湖畔で愛犬と散歩しました。遊歩道があるかと思いましたがそれらしき道は見つからずに湖畔を歩きました。


ここに来る前に黒姫高原のドッグランで遊んだので愛犬はあまり動きませんでした。今年は無理そうですが来年は愛犬と一緒に遊覧船に乗ってみたいと思いました。  


Posted by プラネマン4 at 20:30Comments(0)鬼無里/戸隠/信濃町愛犬

2019年10月29日

ハロウィンクッキーセット/タンドレス/コミわか土曜朝市

若槻大通りにあるファミリーマートさんの駐車場で7月20日から11月30日まで全20回コミわか土曜朝市が開催されています。

地元農家の朝採り野菜や地元企業の名産品が販売されます。15回目にあたる10月26日に出かけていました。先週は雨降りで先々週は台風が来たので3週間ぶりでした。


毎回行くと洋菓子のタンドレスさんでお菓子を買うのを楽しみにしてます。今回はハロウィンクッキーセットを買いました。前回も買って美味しかったので購入しました。


昭和生まれの僕はハロウィンには馴染めませんがクッキーを食べると以前より身近に感じることができるようになりました。


コミわか土曜日朝市も礼和元年は後5回、タンドレスさんのお菓子を1回でも多く楽しみたいです。  


2019年10月29日

A・コープ松代店/11月1日リニューアルオープンに向け改装工事中

台風19号は長野市にも多大な被害をもたらしました。被害にあわれた皆様にお見舞い申し上げます。


松代インターに近いA・コープ松代店さんは被害にあい店内に30センチ浸水、停電により冷蔵、冷凍庫が機能しなくなり食品の8割を破棄、レジやパソコン、電話機も使えなくなったものがあり多大な被害が出たことが長野市民新聞10月19日号に書かれていました。


先週の日曜日10月27日は愛犬を連れて真田公園に散歩に行きましたが途中A・コープ松代店さんの前を通ると11月1日にリニューアルオープンすることが書かれた張り紙がありました。


建物の方に行くと朝8時頃でしたが業者の人がすでに働いてリニューアルオープンに向け急ピッチで動いていることを知りました。


頑張ろう!長野!A・コープ松代店さんのご商売の繁栄を願っています。  


2019年10月29日

特上キノコ蕎麦510円/そば処あんず/篠ノ井駅構内

篠ノ井駅の構内に立ち食い蕎麦のそば処あんずさんがありましたが9月30日で閉店になりました。


車を所有するようになると電車は利用する機会が減りあんずさんは3回しか利用したことがなくもっと利用すれば良かったと残念に思います。


9月22日はしののい軽トラ市が開催されたので行く前にあんずさんに寄ってみました。特上キノコ蕎麦を頼みました。


駅で食べる蕎麦はお店や自宅で食べる蕎麦と違った良さがあり美味しかったです。あんずさん長い間お疲れさまでした。関係者の皆様のご多幸を願っています。  


2019年10月29日

コミわか土曜朝市/19年15回目/10月26日

若槻大通りにあるファミリーマートさんの駐車場で7月20日から11月30日まで全20回コミわか土曜朝市が開催されています。

地元農家の朝採り野菜や地元企業の名産品が販売されます。15回目にあたる10月26日に出かけていました。先週は雨降りで先々週は台風が来たので3週間ぶりでした。


農家の皆様は被害の様相がそれぞれ違いある農家は台風でリンゴが落ちてしまい2週間前前の収穫になり傷もあるが5つ200円で良いと言われ買ってみました。

他に台風で被害にあったリンゴが1個60円で良いと言われ残っていた4個買ってみました。


シナノゴールドが1つ80円
別の農家で秋映が3つで200円で販売されていました。

リンゴ以外にも八光食品さんで厚揚げを買いました。関係者の皆様楽しいコミわか土曜朝市をありがとうございました。更なる発展を願っています。