2019年11月04日
アルクマ/ゆるキャラグランプリ2019優勝


そのビッグニュースとはエムウェーブで開催されたゆるキャラグランプリでアルクマが優勝したというニュースでした。
アルクマもステージに登場して観客に報告、出演者とダンスを披露するサプライズがありました。
他に県歌信濃の国の英語バージョンが発表されアルクマも踊っていました。
ゆるキャラグランプリ2019は昨日11月3日迄の開催だったので今日11月4日の新聞を楽しみにしていました。
読売新聞なので扱いは小さかったですが記事によると全国から789体のゆるキャラがエントリー
アルクマは106419票で2位の大阪府泉佐野市の「一生犬鳴!イヌナキン」と61票差だったそうです。
台風の被害があったので明るいニュースを届けられ良かったと思います。アルクマが更に愛されて行くことを願っています。
2019年11月04日
水野美術館/令和元年11月25日〜長期休館に…


個人的には会員になり作品の維持管理に細やかですが協力したいと思っています。
先日水野美術館さんからハガキがきました。令和元年11月25日〜翌年4月10日まで改修工事をするために長期休館になるそうです。
水野美術館さんは2002年頃建てられたと思いますが20年近く営業してきたので大規模な改修工事も仕方ないと思います。
24日までは追悼水木しげるゲゲゲの人生展を開催するそうです。入場者数が10000人を越えて盛会のようです。期間中の盛り上がりとリニューアルされた水野美術館さんの更なる発展を願っています。
2019年11月04日
生姜玉子あんかけうどん(中)490円/はなまるうどん大豆島店





生姜玉子あんかけうどん中サイズ490円を頼みましたが美味しかったです。安くて美味しくボリュームのあるメニューをありがとうございました。これからも他社にないサービスやメニューに期待しています
2019年11月04日
歩道橋の塗り替え工事現場/青木島交差点/11月4日午前7時半頃










更北支所の前の歩道橋ように取り壊しになるのか?気になりましたが塗り替え工事で支障がないようでした。関係者の皆様お疲れさまです。期間中の無事故を願っています。
2019年11月04日
権堂クラフトマルシェ/SBCラジオと共演/11月2日










11月2日は特別に権堂クラフトマルシェが開催されSBCラジオで生放送すると知りました。イトーヨーカドーも営業期間が限られるので出来るだけ行って盛り上げたいと思うようになりました。
10時過ぎに行きましたがラジオはまだ準備中でした。ゆっくりしたかったのですがこの後コープさんの収穫祭とピアノのレッスンで須坂に行くので買い物をして帰りました。
えのきが1個31円で2つで62円
コーラアップル78円
みかん袋に詰め放題で324円を買いました。
nanacoが4ポイントつき累計383ポイントになりました。関係者の皆様お値打ちなクラフトマルシェありがとうございました。残り営業期間の盛会を願っています。
2019年11月04日
婚活6年/それでも結婚が決まらない45歳男性/ヤフー! ニュース






結婚関係の記事はコメント数が多く現時点では4604ありある意見には400以上のコメントがあり結婚関係の記事の注目の高さを感じました。
鎌田れいさんという結婚相談所を運営する女性が毎回1人の婚活者に焦点をあて苦悩や成功体験をリアルな声とともにお届けしていく企画になるそうです。
今回登場する45歳男性は婚活を6年しても決まらないそうです。詳しい記事を読みたい人は「婚活6年45歳」とググってもらえば出てくるのでそちらをご覧ください。
この男性は有名国立大を卒業、
一流企業に勤務
年収900万円
郊外に一軒家を購入。
ただ背が高くなくふくよかな体型をしていたそうです。
この男性は大手結婚相談所で5年、その後鎌田れいさんの結婚相談所に移り3ヶ月、8回目の見合いで出会った42歳の女性と6ヶ月付き合いましたが振られてしまった…という内容が書いてありました。
コメントを見ると9割以上が痩せろ、
ジムに行け、
それだけのスペックがあるのに振られるのは性格に難があるからだ…
そんなデートをしているようではダメだ…
など個人攻撃をしていました。
記事にはふくよかな体型とありましたが体重が何キロと書いてないのにどうしてそんなことが言えるのか?会ったことの無い人を結婚していないことでどうして小バカにするのか…
僕もこの男性側なので心が痛みました。
独身が増えているといっても独身者に対する軽視は根強いと感じました。
鎌田れいさんはこの男性にヤフー!ニュースに載せるよ?と言ったのでしょうか?個人のブログならまだしも匿名とは言え高いお金を払っている人の失敗談を全国のニュースに載せるのはどうかと思いました。
もしも僕が鎌田れいさんの結婚相談所に行き「ピアノの先生を紹介して欲しい」と頼めば「彼女いない歴52年男性がピアニストと云々」と書かれ全国に晒され「そんなことを言っているから結婚出来ない」と小バカにされるのか…と想像してしまい以前Webで嫌な思いをしたので結婚相談所に対する印象がますます悪くなりそうです。
結婚は人間がつくったシステムです。もう1つの人間がつくったシステムに受験がありますが受験で成功した人が失敗した人を努力してないからダメだ!というのはおかしいと思います。
受験で失敗したらランクを下げるなり手に職をつけるなり方向転換すれば良いと思うのですが…
結婚もシステムから溢れてしまう人が出てしまいますが溢れてしまった人は覚悟を決めれば良いだけだと思います。
僕は42歳頃に子供ができれば高校卒業で還暦になり婚活するならラストチャンスだと思い婚活したことがありましたが上手く行かずに現在に至ります。
孫の顔を見せれなかったことは残念ですが姉には姪がいるし家を建て庭先でガーデニングして穏やかな晩年を過ごしているのでそれも親孝行だと思っています。
僕はバブル経済の頃に20代前半だったのでクリスマスは彼女と過ごさないと惨め…という気持ちが心のどこかにありましたが婚活不成功で納得した部分があり現在はクリスマスは門前まち音楽祭を聴いてバレエを観てリラックスプラネタリウムで星を観ながらクリスマスソングを聴きアイスホッケーを観て寒い寒いと言いながら温泉に入るものだと思っています。
1人より2人の方が楽しいし年金や収入が多いのも事実で子供がいれば更に頑張れると思いますが溢れてしまえば仕方ない…1人を極めて行きたいと思っています。
長野市でもロケをしたことがある大林監督が20年以上前に「あした」という映画を発表しました。
船が事故で沈んでしまいましたが遺族に〇〇日の●●時に△△に来るから会いにこいと故人から連絡がありました。
連絡を受けた人は目的地に向かいますが車で楽々来る人、自転車で来る人、徒歩でやっとの思いでくる人などそれぞれで故人と会えてハッピーになった人もいましたが会わなかった方が良かった人もいました。
人間は平等ではないけど生きていれば明日が来るのは平等だと思いました。
僕は一昨年11月にピアノを始めました。グランセローズのナイターを見たくて松代病院祭り行ったらエレクトーンのデモンストレーションをしていました。
演奏会に行くと客席からアーティストを見ている感じになりますがデモンストレーションは中庭で開催していたので同じ目線だったのでブログネタで話しかけてみました。
それを見ていた関係者から無料体験レッスンをしませんか?と言われ気の弱い僕は断れずにオッケーしてしまいました。後で考えると習い事をするならジムに行った方が良いと思い体験レッスンを延ばしたりしていましたがやる方向に引っ張られていきました。
無料体験レッスンをやってやはりやめます…というつもりでしたが先生の教え方が上手く入会しました。最初の月謝は現金払いと言われ困りましたが前日プロレスのチケットを買いに行ったら今回は扱っていないと言われ帰りましたがプロレスのチケットと月謝が同じ額でお金を払うことができました。
レッスンの日しかやらないので全然上達しませんが先生が須坂に転勤になり僕も須坂に転校することにしました。
今年の5月で令和のスタートであり高校時代に通学した須坂にいくことになり勉強しなかった高校時代を取り戻せ…と言われているようでした。
それでもレッスン日しかやっていませんでしたが2年目になる今月はレッスンが4回ありしっかり取り組むように後押しされているようでした。
僕はクラシック系の演奏会に200回以上行っていますが熱意を持って取り組むと良い機運が生まれるのだと感じました。
僕は結婚というシステムからはみ出してしまい既婚者と比べると淋しい老後になりますが退職後はピアノ、ロビーコンサート観賞、ナイター観戦、合唱団、折り紙、空手とやりたいことがあり淋しさより残りの人生をどう楽しむかの比重が大きいです。
45歳の男性は持ち家があり高収入なので人生の選択肢は広いと思うのでそのアドバンテージを生かして欲しいと思います。
システムから外れてしまった僕と45歳の男性、お互いの人生に幸あれ!と書いて駄文を終わりにしたいと思います。