2019年08月20日
トルコ産中トロマグロ/半額で290円/コープ長野稲里店






観賞後明日から仕事が始まるので弁当のおかずを買いに行きました。しかしトルコ産中トロマグロが半額で290円になっていたのでおかずをやめてこちらを購入しました。
他に北海道さんま竜田揚げ半額で149円
北海道ポテトサラダ半額で99円
北海道納豆118円
パインステック半額で128円を買いました。
マグロが想像以上に美味しくさんま竜田揚げは翌朝食べました。さんまは水揚げが減っているので味わって食べました。コープさんお値打ち品をありがとうございました。この日はポイント10倍で30加え1187ポイントになり何を買うか楽しみにしてます。
2019年08月20日
にしざわ貯金箱かん/戸倉上山田温泉/19年8月31日で閉館










お盆休み中だった8月18日10時頃行ってみました。駐車場には1台しか車が停まっていませんでした。
正直あまり期待していませんでしたが期待は良い方向に裏切られました。年代別に並び昔からの貯金箱、幼い頃楽しんだキャラクターの貯金箱、(おばQ、ドラえもん、くれくれタコラ等)可愛い動物の貯金箱、1000以上は展示されていたと感じました。
1回だけの観賞では足りず足を運べば運ぶほど感激や楽しさが増えていくと思いました。これだけの貯金箱を集めた情熱は凄いし何でも鑑定団に観てもらうといくらになるのか?卑しく思いながらも興味はありました。
2階もあり千曲市の森貘朗さんの個展、國分京子さんのコレクション、お札やコインのコレクションと素晴らしく以前見た八十二銀行本店の展示室のお金コーナー以上の収集力だと思い感激して観に行ってよかったと思いました。
貯金箱という固定観念が見事に崩れ老若男女誰もが楽しめる場所で閉館を残念に思います。ホームページでは閉館後引き継いでくれる人を募集していたので誰か名乗りをあげて欲しかったです。
閉館してしまうのが惜しい文化的な博物館だと思いました。良い形で引き継がれ存続していくことを願っています。
2019年08月20日
チョコ生クリームクレープ/ピンクレター/グランセローズスタグル






応援の盛り上がりやナイターの解放感の中で食べるスタジアムグルメはスポーツ観戦のもうひとつの楽しみだと言えると思います。
この日のスタジアムグルメにはドネルケバブさんとクレープのピンクレターさんが出店していました。ピンクレターさんはスタジアムグルメで初めてだったのでチョコレートクレープを買ってみました。
美味しいクレープを食べ幸せな気分になりました。ピンクレターさんありがとうございました。どこかのイベントでお会いできることを楽しみにしてます。
2019年08月20日
グランセローズ6月26日/13社の協賛ありがとうございました










この夜配布されたパンフレットには13社の協賛がありました。協賛に感謝して13社の紹介をしたいと思います。10枚しか写真が入らないので13社平均に紹介できず申し訳ありませんが…
長野市柳町/ピープラスさん/ホームページ、名刺、チラシ類製作
長野市中御所/あいおいニッセイ同和損保さん/保険
長野市青木島/宝資源開発さん/リサイクル関連
長野市川中島/川中島温泉テルメドームさん/温泉、フィットネス
長野市鬼無里/くれは製菓さん/えごまクッキー、饅頭
上田市住吉/中澤印刷さん/プリンティング全般
新潟県上越市/佐渡汽船さん/運輸
長野市緑町/高見澤さん
千曲市屋代/長野電子さん
長野市県町/ズズサウルスさん/CG、movie関連
長野市小柴見/舞台工房シマさん/イベント関連
長野県シルバー人材センターさん
長野市青木島ショッピングセンター内/ビアードパパ/お菓子
簡単ではありますが13社の紹介をさせていただきました。あいおいニッセイ同和損保さんは関係者がボランティアをしているので1番最初に載せてみました。13社全てを利用できず申し訳ありませんが協賛ありがとうございました。これからもグランセローズの支援を願いつつご商売の繁栄を願っています。