2019年08月23日
千曲市出身/女子ボクシング世界王者宮尾綾香選手/王座統一戦

宮尾綾香選手は昨年11月にメキシコの選手に挑戦予定でしたがケガにより流れ別の選手と戦い勝ち暫定王者になりました。メキシコの選手が復活したために統一戦が実現することになりました。
宮尾綾香選手は2012年にWBA女子世界ライトミニマム級チャンピオンになり5度防衛、王者を陥落したり膝の靭帯を痛めたり辛い時期もありましたが昨年復帰、19勝3敗と驚異の戦績を残しています。
僕も専門学校に通った2年間はボクシングジムに通いました。故に35歳で現役であることや3桁に渡るパンチを頭部に浴びながらも22戦して3敗しかしていない凄さがわかります。拳1つで成り上がったのは凄いです。
当日は平日で観戦に行かれず残念ですが宮尾綾香選手の更なる活躍を願っています。
2019年08月23日
愛犬と犀川河川敷を散歩/19年8月14日午後5時半頃






予定が狂いましたが夕方から真田邸に出かけるのでその前に愛犬を連れて犀川河川敷に散歩に行きました。
アスファルトは熱いと思い土の上に連れて行きましたが川から吹く風を浴びて愛犬は嬉しそうに散歩をしていました。
2019年08月23日
更北支所交差点/歩道橋が一晩で撤去/8月23日午後8時頃


この時の様子は今朝ブログアップしましたが昨晩8月22日夜8時半頃前を通ると足場が組まれ歩道橋の1部が撤去されていました。
今日8月23日夜8時頃仕事帰りに前を通ると歩道橋が一晩で撤去され何も無かったかのような普通の夜の交差点になっていました。
工事技術の素晴らしさを感じると共に雨が降るなかで夜間お疲れさまでした。こうして人知れず働く人がいて世の中のインフラが成り立っていると感じました。
前日の撤去前の様子を書いた記事に読者のNさんから現存する歩道橋をウォッチングするのも面白いと思う…というコメントをいただき歩道橋のある風景に注意してみたくなりました。
僕のblogにアンチが出没して僕を閉店マニアと言い小バカにします。人気ブロガーさんのようにオープンしたお店で頻繁にランチは食べれませんが…コンビニやドラッグストアなど庶民的なお店がオープンすればブログアップしますし…閉店の記事以上に工事現場もチェックしています。
無くなった歩道橋には人が利用した歴史があり閉店したお店にも人の営みがあったと思います。アンチの攻撃は気にせず閉店、閉館、閉鎖、そして開店、改装…イベントやスポット、気になったものを見つけては街の歴史、移り変わりとして更新して行きたいと無くなった歩道橋の跡地を見ながら思いました。
2019年08月23日
NHK長野/福島佑理さん/明日8月24日始球式登場

今季から長野県出身で巨人で活躍した柳沢監督が指揮をとりシーズンが始まりました。創立時からなかなか勝てなかったグランセローズでしたが前期優勝、後期も6試合残しマジック4と前期後期連覇の完全優勝が見え闘う集団になりあっぱれだと思います。
明日8月24日3時からプレーボールする対福井戦はレギュラーシーズン最後の長野市内での開催になり楽しみです。
当日は東尋坊のある福井県坂井市のキャンペーン、スタジアムグルメにがじゃもんやさん出店など楽しみが多いですがNHK長野放送局の福島佑理さんが始球式に登場して華を添えてくれます。
福島佑理さん多忙な中でありがとうございました。グランセローズもBCリーグ優勝&独立リーグ日本一に向け秋から更に突っ走って欲しいと思います。8月24日当日の盛会とグランセローズの更なる活躍を願っています。
2019年08月23日
タピオカミルクを飲みながらナイター観戦/グランセローズスタグル






平日の慌ただしい中で野外の解放感に浸りピクニック気分で楽しめるのは良いことだと思います。スポーツ観戦のもう1つの楽しみにスタジアムグルメがあると思います。
この日は大阪幸たこさんでたこ焼きを買いドネルケバブさんでタピオカミルクを飲みました。
応援合戦はお祭りの延長に感じ選手のプレーからは元気をもらい一体感を感じながら飲むタピオカミルクは美味しく楽しい夜になりました。
ドネルケバブさん美味しいタピオカミルクをありがとうございました。これからもグランセローズのサポートに期待しつつどこかのイベントでお会いできることを楽しみにしています
2019年08月23日
更北支所交差点/歩道橋解体工事現場/8月22日午後8時半頃




昨夜8月22日は仕事帰りの夜8時半頃様子を見に行きました。歩道橋は形はまだ残っていましたが1部撤去され足場が組まれていました。
見慣れた風景が無くなることに寂しさがありますが老朽化は仕方ないと思います。写真撮影をしていたら関係者が集まって来たので帰ることにしました。
夜間工事お疲れさまです。こうして人知れず働く人がいて世の中が成り立っていると感じました。工事期間中の無事故を願っています。
2019年08月23日
長野市出身荒井雅至さん/ピアノ小宮康裕さんと共演






今回出演するムシカアレグレを率いる荒井雅至さんはロビーコンサート立ち上げの年から出演しているそうです。
今回出演する荒井雅至さんは長野市出身、元国立音楽大学、東京学芸大の講師をつとめ昨年まで教え子を連れて長野市周辺で演奏会をしていました。故郷を大事にしてくれる気持ちは嬉しいです。
ムシカアレグレとはラテン語で楽しい音楽を意味し、荒井雅至さんが指導する幅広い門下生が出演しています。
現在は松戸PV音楽教室講師と高山村文化アドバイザーを務め今回は松戸PV音楽教室の生徒さんとムシカアレグレのOBが出演するそうです。
プロフィールはありませんでしたがピアニストの小宮康裕さんも共演するそうでピアノを習っている僕としては注目しています。
今日8月23日/八十二銀行本店別館ロビー/18時30分
8月24日土曜日/午前たかま保育園コンサート
夕方6時より高山村チャオル
8月25日日曜日/中野市高野辰之記念館1時半より行われます。
土日は都合が合わず今日の八十二文化財団さん主催のロビーコンサートもサラリーマンの僕としては時間的に厳しく残念ですが当日の盛会と荒井雅至さん出演される皆様の更なる活躍を願っています。