2020年01月04日

初売り/作業服銀座/長野大豆島店/20年1月3日

昨日1月3日は長野市高田にある川端天神社で開催された登竜門祈願祭に行きその後愛犬とエムウェーブを散策しました。


当初安全靴をシューマートさんで買う予定でしたが品切れだったので作業服銀座大豆島店さんに寄ってみました。


この日が2020年初売りになるそうでお父さんの買い物に付き合う家族連れの姿が普段より多かったです。新年の挨拶代わりにお菓子を貰いましたが心遣いを嬉しく思いました。


作業服や職人さんの専門店だけあり安全靴も種類が多く選ぶのが楽しかったです。一番安かった2189円の商品にしました。


他に冬用の靴下が3割引で614円だったので購入しました。


牛革手袋も安くなっていたり冬用のズボンも欲しかったですが年末年始に使ってしまい6日の銀行の支払いが怖いので今回は見送ることにしました。


銀座大豆島店さんお値打ち品をありがとうございました。今年もよろしくお願いします。
  


Posted by プラネマン4 at 17:39Comments(2)

2020年01月04日

川端天神社/令和2年度/登竜門祈願祭/長野市高田

昨日1月3日はここ数年恒例になっている川端天神社の登竜門祈願祭に行ってきました。


学問の神様である天神様を祀る川端天神社は境内に門を建てそれを登竜門に見立てご祈祷を行いますます。僕は3年前に長野市民新聞の年末年始のイベント欄で登竜門祈願祭を知りました。ご祈祷料金が2000円と営利を目的にしていないのが気にいり新年のスタートに行ってみようと思いました。


本当は叶えたい祈願もあったのですが10ヶ月と10日後に思わぬ形でピアノを始めることが出来て自分の想定しない良い方向に進む学問の神様の御神得を感じました。


僕は幼少は鬼無里、現在は川中島に住んで川端天神社のある長野市高田とは直接所縁は無いのですが慕って来る人にはご利益を与える天神様のご加護に感謝して毎年年頭に登竜門祈願祭に詣でるようにしています。

学問の神様なので合格祈願を願う人や家族が多く他に家内安全や心願成就を願う人等僕を含め7組の人たちが神前でご祈祷を受けました。


それぞれ願いや立場は違うにしろ不思議な連帯感があり皆様が幸せになって欲しいと思いました。


絵馬にはピアノ上達を願い奉納しました。新年から神前に詣でると日本人や日本の風習の良いところが実感できました。


天神様や関係者の皆様素晴らしい機会をありがとうございました。川端天神社の更なる発展を願っています。
  


Posted by プラネマン4 at 16:16Comments(0)

2020年01月04日

プルメリアキャンドル/旧店舗移転により19年12月31日閉店

昨日1月3日はここ数年恒例になっている長野市高田の川端天神社のご祈祷に行きました。途中七瀬のトントン通りを通るとセブンイレブンさんの向かいにある雑居ビルの1階に人気が感じなかったので近づいてみるとプルメリアキャンドルさんというお店が移転のために12月31日で閉店したことが書かれていました。


その時はご祈祷があるので写真撮影だけして向かいましたが後でプルメリアキャンドルさんでググってみるとアロマキャンドルやボトルにドライフラワーを入れて飾るハーバリウムのお店だとありました。


店内のクラフト作家の作品も依託販売されているそうで創造性のある素敵なお店でした。


3月下旬頃新しい店舗でオープンすると知り良かったです。いろいろなアートやクラフトを発信して欲しいです。七瀬での活動お疲れさまでした。新店舗でのご商売の繁栄を願っています。
  


Posted by プラネマン4 at 14:45Comments(0)

2020年01月04日

WONDAキャラメルナッツ/台東食品アークス店自販機

昨日1月3日はここ数年恒例になっている川端天神社のご祈祷に行きました。天気が良かったので途中犀川第2緑地に行き愛犬と散歩してから近くにあるアークスに行きました。


数年前アークスホールにプロレスが巡業に来ました。その時の一体感や盛り上がりが楽しくアークスがプロレスや小規模イベントで盛り上がって欲しいと思うようになり近くに行くとアークスに寄り想いを馳せるようにしています。


この日のアークスビルは特にイベントは無かったようでしたが業者の人が搬入口から納品していました。


バス停を通るとバスが待機していましたがお客さんは居なくて暇そうでした。1月3日なのでアークスの卸売り団地の企業は休みでしたが台東食品アークス店さんは営業していました。


普段は台東食品さんの自販機で50円のドリンクを買っていますがこの日は初売りというか2020年初アークスだったので少し高めでWONDAのキャラメルナッツを買いました。


昨年はアークスホールでは6月にプロレスと7月にRinnaiさんの展示会に2回行っただけだったので2020年はプロレスや小規模イベントで盛り上がって欲しいと思いながらキャラメルナッツを飲みました。
  


Posted by プラネマン4 at 13:22Comments(0)

2020年01月04日

初売り/洋服の青山川中島店/20年1月2日

洋服の青山さんは紳士服販売の老舗になります。僕は肉体労働の仕事をしているのでスーツとは無縁ですが青山さんで買った5000円のスーツは重宝しています。


青山さんは元旦から初売りをしていましたが近隣のお店が2日初売りが多かったので1月2日夕方6時頃行ってみました。


お目当ては福袋で靴下7足1000円でお値打ちでした。他にワイシャツ1900円が半額で買えお得感がありました。Tポイントも貯まり良かったです。利用する機会は少なく申し訳ありませんが2020年のご商売の繁栄を願っています。
  


Posted by プラネマン4 at 11:58Comments(0)

2020年01月04日

初売り/シューマート稲里店/20年1月2日

靴のチェーン店シューマートさんでは元旦から20年初売りがありましたが近隣のお店が2日初売りが多かったので1月2日夕方5時半頃にシューマート稲里店さんの初売りに行きました。

初売り企画として1990円以上で2割引
年賀状の番号による企画等がありました。


入口には正月飾りと雪だるまの飾りがあり初売りの雰囲気を感じました。店内はたくさんのお客さんが居て活気がありました。


毎年買っている1990円の安全靴が今回は品切れで入荷が来週になると聞き諦め990円のシューズを買いました。PontaかTポイントがつくと言われTポイントにしました。


レジに行列が出来て人気店だと実感しました。2020年も他社に無いサービスや安売りに期待しています。
  


Posted by プラネマン4 at 11:03Comments(0)

2020年01月04日

初売り/D2ケーヨーデイツー川中島店/20年1月2日

ホームセンターのパイオニアといえるケーヨーデイツーさんは20年は元旦が休み2日から初売りがあり2日夕方5時半頃に川中島店さんに行ってみました。


初売り企画として3千円以上買い物で抽選会が出来たり消しゴムのつかみ取りのイベント等がありました。

数年前は肌着やお菓子の福袋があり楽しみだったので今年はなく残念です。

D2ブランドの剃刀は10個入り657円でお得感がありました。
他にD2ブランドのカフェオレ41円
マシュマロ213円を買いました。


安全靴やペットフードを買おうか考えましたがPontaやnanacoが貯まるお店が良いかな?と思い辞めました。規模が大きいのでnanacoやPonta等との提携も考えて欲しいと思います。


ホームセンターのパイオニアとして2020年も頑張って欲しいと思いました。
  


Posted by プラネマン4 at 10:12Comments(0)

2020年01月04日

初売り/コープ長野稲里店/お楽しみ抽選会4頭当選

僕は数あるスーパーの中でもコープ長野稲里店さんがお気に入りです。昨年は美味しい食材や良いサービスをありがとうございました。コープさんは1月2日より初売りになるので夕方5時頃寄ってみました。


年末にお楽しみ抽選会の券を3枚もらいました。初売りで抽選会があり4等が当たり何種類の中から鯖缶をゲットしました。


他にえんがわ刺身/半額で490円
黒姫大粒納豆/2割引で86円
切りスルメイカ/179円
紫イカの唐揚げ/251円を買いました。


えんがわの刺身が美味しく母親と食べてお互いに感動しました。

年末に刺身を買いポイントを使い実質無料で購入できました。この日は通常5ポイント、ほぺたん62ポイントで220ポイントからスタートになりました。コープさん今年もどうぞよろしくお願いします。
  


Posted by プラネマン4 at 08:53Comments(0)