2020年01月17日

須坂煎餅堂さんのクリスマス仕様の煎餅/ボアルーススタグル

更新する機会を逃し2ヶ月近く前になりますが昨年11月22日はホワイトリングで開催されたフットサルF1リーグ公式戦ボアルース対Fリーグ選抜の試合を観戦に行きました。

スポーツ観戦のもう一つのお楽しみはスタジアムグルメがあると思いますがこの日は須坂煎餅堂さんのオリジナル煎餅が販売されていました。

須坂煎餅堂さんはオリジナルな煎餅を販売しておりこの日はクリスマス仕様の煎餅を買いました。


須坂煎餅堂さんはボアルース他ウォリアーズ、ガロンズの会場でも販売されていることがあります。

他の絵柄も可愛くオリジナルなので多くの人に見てもらいたいです。

ボアルースは今季は終了しましたがガロンズやウォリアーズはまだまだシーズンが続くので地域スポーツの盛り上がりと須坂煎餅堂さんのご商売の繁栄を願っています。
  


Posted by プラネマン4 at 19:07Comments(0)

2020年01月17日

カレーセット600円/小菅亭/イトーヨーカドー地下飲食街

1月12日日曜日は夜7時過ぎからロキシーさんに国家が破産するときという映画を観に行きました。開始まであまり時間が無かったので地下飲食街に行き小菅亭さんに寄ってみました。


この日はアイスホッケーの試合を3試合観戦しましたがアリーナ内は飲食が出来ず帰りに倒産処分市に行ったのでほとんど食べていない状態で量が多そうなカレーライスセットを注文してみました。

蕎麦は器にギリギリまで盛られカレーライスも食べ応えありました。普段の外食は量的に足りないことがありますがこの日は大満足で昼間の分までエネルギーを補充した気持ちになりました。

小菅亭さんに行ったのは初めてでしたがもっと早くから行けば良かったと思いました。イトーヨーカドー長野店閉店まで約5ヶ月になりましたが行けるだけ行ってみたいと思いました。残り期間の小菅亭さんの盛会を願っています。  


Posted by プラネマン4 at 07:22Comments(0)