2020年02月19日
博多名物/いわし寿司割引で330円/コープ長野稲里店









博多名物のいわし寿司が通常980円が330円で販売されていたので購入してみました。
須恵町にある清広食品さんの商品でした。予備知識無く買いましたがいわしのくさみがなく美味しい寿司でした。僕は若い頃格闘技をしていろいろな場所で武者修行をしていました。福岡県には大濠公園の中にある武道館に何度か行ったことがありました。
博多と言えばとんこつラーメンが真っ先に浮かびますがこんなに美味しい寿司を知らなくて地団駄を踏む思いでした。知り合いが博多に行く用事があったらお土産に欲しい1品でした。
他にすけそうだらが90円
まだらが3つで160円
とびっこ100円
カラスガレイの寿司60円
天ぷら蕎麦半額で129円
パン62円を買いました。
コープさんいわし寿司をはじめお値打ち品をありがとうございました。これからも各地の名産品に期待しています。
Posted by プラネマン4 at
19:22
│Comments(0)
2020年02月19日
アグリながぬま/JAファームながの中部店で仮営業中






アグリながぬまさんは古里地区にあるJAファームながの中部店さんの中に仮店舗で営業していることをニュースで知りました。
僕は川中島に住んでいるので行く機会はないままでしたが2月11日は母親と駒沢に住む親戚の家に行ったので帰りにアグリながぬまさんの仮店舗に行ってみました。
今回はわが家の大蔵大臣の母親が財布を握りあまり買えませんでしたがきのことリンゴとミカンを買いました。
スタッフの方が5月1日にリニューアルオープン予定だと教えてくれました。
仮店舗のことを知らない人が多いと思いますが多くの人々に仮店舗を利用していただきたいと思いました。
頑張ろう!ながの!を合言葉にアグリながぬまさんのご商売の繁栄と台風被害からの復興を願っています。
Posted by プラネマン4 at
08:21
│Comments(0)
2020年02月19日
レッサーパンダ/プーアル君/2月17日で旭山動物園に移動










プーアル君の血統は日本では非常に貴重な存在で茶臼山動物園で生まれたあんずちゃんとペアリングを目的に16年9月6日に京都市動物園から繁殖目的で来たそうです。
あんずちゃんとの間に子宝は恵まれずペアを変えて旭山動物園で繁殖に取り組んでもらうことになったそうです。
急遽移動が決まったプーアル君ですが旅立つ前日の2月16日15時からプーアル君のお別れ会が開催されると知り行ってみたいと思いました。
2月16日は午前中は親戚のお見舞いやお菓子のたむらさんに創業90年感謝祭に行きました。少し横になったら2時過ぎで篠ノ井中央公園で愛犬の散歩をした後に行こうと思ったら愛犬がいつになく長居をして着いた時にはプーアル君のお別れ会は終了していました。
スタッフの人からプーアル君のポストカードをもらいました。プーアル君は野外にいましたがこちらには来なくてシャッターチャンスがなく写真は残せませんでしたが最後に可愛い姿を見れ良かったです。
プーアル君3年間ありがとうございました。既に旭山動物園に旅立ったと思いますが旭山動物園でも多くの人々に愛され可愛い子宝に恵まれることを願っています。
Posted by プラネマン4 at
06:52
│Comments(0)