2020年05月06日

愛犬と篠ノ井中央公園を散歩/4月5日午前7時頃

4月5日日曜日は朝起きると愛犬と篠ノ井中央公園に散歩に行きました。

花が咲き始め春の訪れを感じました。途中愛犬と同じタイプのトイプードルに会いました。食べている写真は前日のものですが愛犬といろいろな場所に行きご馳走してあげたいと思いました。  


Posted by プラネマン4 at 19:36Comments(4)

2020年05月06日

アルクマも8ちゃんもマスク仕様/八十二銀行更北支店

八十二銀行さんに行くとショーウィンドーにアルクマとはちにの8ちゃんが飾られている支店があります。支店毎に飾り付けが違うので見るのを楽しみにしています。

一昨日5月4日は更北支店さんに行くとショーウィンドーのアルクマも8ちゃんもマスクをしていました。

新型コロナウィルスが早く収束してマスクを必要としない世の中になることを願っています。  


Posted by プラネマン4 at 18:36Comments(2)

2020年05月06日

松代観光巡りタクシー/新型コロナウィルスの影響で当面休止

ゴールデンウィークの最終日の今日5月6日は真田公園に愛犬と散歩に行きました。付近の観光施設が新型コロナウィルスの影響で休館しており静かな真田公園界隈でした。

愛犬と散歩していると松代観光巡りタクシーというバス停がありました。

150円で文武学校や象山神社等を巡るそうです。

新型コロナウィルス拡大防止のため当面の間は休館になると書いてありました。

新型コロナウィルスが早く収束して多くの偉人が出て歴史ある松代地区が盛り上がることを願っています。  


Posted by プラネマン4 at 17:50Comments(0)

2020年05月06日

清水屋/幻の生クリームパン/人力車で移動販売

5月1日金曜日は母親とアークスにあるクレールさんに食事に行き台東食品さんで5千円以上買い物をして楽しい時間を過ごしました。

3時過ぎに自宅に帰ると見慣れない幟を出した人力車の移動販売車がありました。

わざわざ自宅の近くまできてくれたので購入することにしました。清水屋の生クリームパンという商品でした。

販売員の人と世間話をしていると隣人が悪意を感じさせるように高々とクラクションを鳴らして帰ってきました。

僕の自宅の北隣は私道でここに接する隣人はわが家が私道の維持管理をしないのに使うのはけしからん!とわが家の玄関前に雪を積んで嫌がらせしたりフェンスの工事をすると1ミリでも私道に出すことはダメだ!と業者に苦情を言っていました。

その話を聞いた法律に詳しく私道を使う人がこの私道は不動産会社が所有するもので多くの人が使う生活道路なので固定資産税も払っていないのにわが家のことを責めてはいけない!と言ってくれ私道に関する意地悪はなくなりましたがわが家で工事をすると職人さんに口を出したり敷地の中に入ってきたり面倒くさい隣人です。

僕はクラクションを鳴らされたのでそのままお礼を言って自宅の中に入りました。食べてみると清水屋の生クリームパンは美味しく母親は今日は食べ物に恵まれた良い日だと喜んでいました。

僕は常に間合いが悪いというか会いたくない人とバッタリ会うバイオリズムを持っている感じがします。人力車の人はどこからきたのか?次回はいつ来るのか?聞き逃してしまいましたが暑い中で美味しいパンを販売していただきありがとうございました。どこかでお会い出来ることを楽しみにしています。  


Posted by プラネマン4 at 15:50Comments(0)

2020年05月06日

アクセス数/777でラッキーセブン

昨年8月から始まったプラネマン便り4も容量が400MBを越え楽しんでいます。

先日ブログを開くとアクセス数が777になっていました。

ブログを通じて良いことがありそうだと思いました。これからもどうぞよろしくお願いします。  


Posted by プラネマン4 at 15:16Comments(0)

2020年05月06日

読売新聞/年間購読継続の景品2020

わが家は読売新聞を購読していますが年間購読の景品でディズニーのティッシュとトイレットペーパーを貰いました。品薄状態にあるので良かったです。今年1年よろしくお願いします。  


Posted by プラネマン4 at 14:30Comments(0)

2020年05月06日

勤続20年でギフトカタログを貰う

4月の初めですが社内の全体会議の時に勤続が10年など節目になった人が皆の前で呼ばれ表彰されていました。

僕は他人事のように呼ばれた名前の人に拍手していましたが僕の名前が呼ばれびっくりしました。

ギフトカタログを貰い母親に選んで貰いました。

先日花柄模様の器が贈られてきて母親は喜んでいました。

勤務先の皆様20年ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。  


Posted by プラネマン4 at 13:46Comments(2)

2020年05月06日

くりんぱい&栗ん子/竹風堂松代店/20年5月4日

一昨日5月4日は夕方5時頃愛犬を連れて真田公園に行きました。

隣接する真田宝物館などの施設は閉まって静かでしたが竹風堂松代店さんは営業していたので寄ってみました。

この日はあまり持ち合わせがなかったのでくりんぱい151円と栗ん子280円を買いました。

母親に栗ん子をあげて僕はくりんぱいを食べました。

とても美味しく長い間人々に愛されているのが分かる気がしました。竹風堂さんのメニューを食べ尽くしてみたくなりました。

竹風堂松代店さん美味しいお菓子をありがとうございました。古城の似合うお店としてこれからも期待しています。  


Posted by プラネマン4 at 09:29Comments(0)

2020年05月06日

愛犬と川中島古戦場を散歩/20年4月4日午後2時頃

4月4日土曜日は朝犀川第2緑地に行った後で午前中家に居て2時半頃から川中島古戦場に行きました。この日から三太刀まつりが始まりましたが長野市でも新型コロナウイルスの感染者が出て自粛、軽トラが1台だけ出店していました。

天気が良く散歩日和でした。売店龍虎さん店頭のわら細工の前で記念撮影しました。龍虎さんは現在臨時休業中ですが早く営業する日を願っています。  


Posted by プラネマン4 at 08:57Comments(0)