2020年05月04日

山梨県に帰省の感染女性が虚偽報告/犬を飼わないで(怒)

新型コロナウィルスが猛威を奮っています。非常事態宣言は延長されゴールデンウィーク中は県を越えての移動を自粛するように言われている中で都内に住み山梨県に帰省した女性が味覚障害など新型コロナウィルスの症状があり検査を受けながらもバーベキューをしたり買い物をして歩き回り同行した男性が陽性になったそうです。

山梨県の調査に虚偽の報告をして高速バスに乗るなど恐ろしいことをしました。

帰省するのを我慢している人たちは腸が煮えくりかえる思いだと想像しますが自分だけは大丈夫という過信や県を越えての移動の怖さを感じた出来事でした。

以前愛知県の男が感染して繁華街に移しに行き大問題になりましたがこの男の場合は飲食店の限られたスペースでしたが今回の女性は男より長い時間たくさんの人と接触しているので始末が悪いと思います。良く言えば傷害、悪く言えばテロ行為なので愛知県の男と同じ罪で捕まえて欲しいです。

この女性が都内に戻ったのは犬が心配だから…と言っているそうです。自分で何日も留守にして都合が悪くなれば犬を持ち出すのは腹立たしいです。

以前愛犬を子作りさせるために1週間ほど業者に預けたことがありました。愛犬は捨てられたと思ったのか?泣き叫び声が枯れストレスから下痢をしていました。この女性は自分が自粛でじっとしていることが出来ないのに犬を何日も放置するのはけしからんと怒鳴ってやりたい気持ちです。

以前動物の業者建物近くで愛犬と同じタイプのトイプードルがスタッフの人と散歩していました。トイプードルはもっと散歩したかったようでしたが業者の人はぐいぐいとリードを引っ張っていました。業者の人も他にやることがあるので責めることは出来ないと思いました。僕は愛犬が来てから13年外泊をしたことがなく業者に預けないようにしています。

この女性は友人に移したことで地元で信用がなくなり勤務先でも居づらくなると思います。帰省するな!ということをなめていた報いは受けると思いますがダメな飼い主に飼われていた犬には罪はなくもしかしたら僕の愛犬のように声を枯らして泣いているのなら切なく思いもう犬に関わるのはやめて欲しいと思います。  


Posted by プラネマン4 at 23:01Comments(0)

2020年05月04日

愛犬とエムウェーブで散歩/20年3月28日正午頃

僕は月に2回須坂市にピアノのレッスンに通っています。3月28日はレッスンだったのでその前に愛犬を連れてエムウェーブに行きました。

スケートシーズンが終わり工事が始まっていた静かなエムウェーブでした。現在は新型コロナウィルス拡大防止のため休業中ですが早く収束して活気あるエムウェーブになることを願っています。  


Posted by プラネマン4 at 21:43Comments(0)

2020年05月04日

川辺で暮らしていた野良猫/雪の到来とともに保護

一昨日5月2日のヤフーニュースに「川辺で暮らしていた野良猫/雪の到来とともに保護/暴れん坊は2時間の家出を経ておっとりした家猫に…」という記事があり興味深く詠みました。

徳島県に住む女性は吉野川の川べりを愛犬と散歩するのが日課でしたがそこに3匹の野良猫がいたそうです。

他の2匹は人間の姿を見ると逃げてしまいますが1匹だけ身を寄せてくる野良猫がいたそうです。

雪が降る時期になり保護しようか?悩んでいたところ12月中旬に暗くなった頃に会えスリスリしたので連れて帰ったそうです。

他の2匹は一帯で工事が始まりブルドーザーが入りどこかに行ったそうです。

外生活が長かったので窓辺のカーテンや玄関を引っ掻いたり外に出ようとしていたそうです。

1度家出に成功しましたが2時間もしないうちに戻ってきてそれ以来庭に出ても敷地の外に出ることはなくなったそうです。

先住犬とは川辺で会った時から友好的で歩いている人たちが犬と猫はこんなに仲良く出来るんだな!と言ったそうです。

この記事を読んでやはり野良猫より家で飼われた方が幸せだと思いました。

どうか犬猫の殺処分が無くなる世の中が来ることを願っています。  


Posted by プラネマン4 at 19:51Comments(0)

2020年05月04日

氷飽公園の桜が散り始め/20年4月18日午前8時頃

わが家は長野市民新聞を購読していますが専売店の中島新聞店さんは毎月オリジナルクーポン券を発行して楽しみにしています。

4月号のクーポン券を紛失したので系列のSAN青木島さんに4月18日土曜日朝7時半頃貰いに行きましたが閉まっていたので諦めて帰りました。

雨が降っていましたが小降りになったので途中氷飽公園に寄ってみました。

桜は散り始め地面に花びらが散らばっていました。今年は何回か氷飽公園に行き桜を楽しめました。来年は新型コロナウィルスが収束した中で氷飽公園の桜をみたいと思いました。  


Posted by プラネマン4 at 18:51Comments(0)

2020年05月04日

アルクマ/レジ袋削減をアピール/セブンイレブン川中島駅前店

今日5月4日は早く目が覚めたので5時半頃セブンイレブン川中島駅前店さんに行きました。店頭にレジ袋削減をアピールするアルクマがいました。朝からアルクマに会えてラッキーでした。

この日はバターロールとnanacoが10ポイントつくコーヒーを買いました。

アルクマのアピールが浸透することを願いつつこれからもセブンイレブン川中島川中島駅前店さんのご商売の繁栄を願っています。  


Posted by プラネマン4 at 17:52Comments(0)

2020年05月04日

コロンビアで大人気/世界のフレーバー/ファンタのルロ

昨日5月3日は午後5時頃愛犬を連れて川中島古戦場に散歩に行きました。

暑い日で愛犬はあまり動かずに匂いばかり嗅いでいました。

帰りに現在臨時休業中の売店龍虎さんに行き自販機でドリンクを買って帰ろうと思いました。

その時にファンタのルロという商品を見ました。コロンビアで人気のドリンクということで珍しいので購入しました。

龍虎さん、長野市に居ながらにしてコロンビアのドリンクをありがとうございました。世界の珍しいドリンクの販売を楽しみにしています。  


Posted by プラネマン4 at 16:32Comments(0)

2020年05月04日

クエストVOL13/高校教師による美術展/19年1月12日

年に1度ホクト文化ホールで開催される高校教師による美術展/クエストに行くのを楽しみにしています。

躍動感のあるアート作品に習いたかった教諭がたくさんいて現役の高校生が羨ましいです。

最新のクエストは昨年12月に開催されたVOL14で更新する機会を逃し今回はVOL13になります。

どの作品も素敵でしたがガラホでは写真が10枚しか入らずに一部の作品しか紹介できずに申し訳ありません。

展示された教諭の皆様の更なる活躍と長野県の美術教育が更に発展していくことを願っています。  


Posted by プラネマン4 at 16:07Comments(0)

2020年05月04日

天王星と海王星/夜のプラネタリウムと星空観察

長野市立博物館さんは毎月第4土曜日に夜のプラネタリウムと星空観察という企画を開催しています。

プラネタリウムで星空解説の後で実際に望遠鏡で星を観ます。更新する機会を逃し半年近く前になりますが11月23日の夜のプラネタリウムと星空解説は天王星と海王星でした。

メモを無くしてしまい感想でなく行った…という記録になってしまいブログを見てくれた人に対して申し訳ないです。

現在長野市立博物館さんは新型コロナウィルス拡大防止のため休館中です。再開後は直ぐにブログアップしたいと思いました。  


Posted by プラネマン4 at 15:49Comments(0)

2020年05月04日

サンクトペテルブルグ室内合奏団/クリスマス/アヴェ・マリア

更新する機会を逃し1年以上前になりますが18年12月24日に長野市芸術館で開催されたサンクトペテルブルグ室内合奏団さんのクリスマス/アヴェ・マリアを聴きに行きました。

10年近く前になりますがピアニストの辻井伸行さんがロシアのサンクトペテルブルグに行った時のテレビ番組を観てサンクトペテルブルグに憧れを持つようになりました。

2018年のクリスマスツアーは12月7日東京読売大手町ホールから始まり25日の東京オペラシティコンサートホールまで全19公演予定され長野市芸術館は18番目の公演でした。

前日12月23日は横浜みなとみらいホールで昼夜公演してから長野市芸術館での公演でした。

プログラムは…
ヘンデル/合奏協奏曲集作品6ー5
バッヘンベル/3声のカノンとジーグ
ヘンデル/私を泣かせてください
バッハ/G線上のアリア
コレッリ/合奏協奏曲作品6ー8クリスマス協奏曲よりパストラーレ
バッハ/グノー/アヴェ・マリア
マスネ/歌劇タイスより瞑想曲
カッチーニ/アヴェ・マリア
ヴィヴァルディ/ヴァイオリン協奏曲/四季より冬


休憩後/バッハ/ヴァイオリン協奏曲第2番ホ長調
ボッケリーニ/メヌエット
フォーレ/レクイエムよりピエ・イエス
ボロディン/夜想曲
サン=サーンス/動物の謝肉祭より白鳥
マスカーニ/歌劇カヴァレリア・ルスティカーナより間奏曲
シューベルト/アヴェ・マリア
モーツァルト/ハレルヤ…が演奏されました。

作曲家により違うアヴェ・マリアの旋律に大満足でした。アンコールのきよしこの夜は日本語で歌い素晴らしく良いクリスマスになりました。

関係者の皆様本場の素敵な演奏をありがとうございました。皆様の更なる活躍を願っています。  


Posted by プラネマン4 at 15:13Comments(0)

2020年05月04日

3周年祭/動物パンに愛犬は大喜び/アミーゴ篠ノ井店

更新する機会を逃し1ヶ月以上前になりますが3月14日~22日までペットショップアミーゴ篠ノ井店さんで3周年の特売の新聞広告があり3月22日に出かけてみました。

この日は動物パンが販売されていたので可愛いクマバージョンを購入しました。

車内で待っていた愛犬は嗅ぎつけて興奮していました。

可愛いクマさんを惜しむことなくかぶりついていました。

メニューはアミーゴさんのオリジナルみたいですが最近アミーゴさんに行っても見かけることなく残念です。

アミーゴさん愛犬の喜ぶおやつをありがとうございました。これからもオリジナルブランドに期待しています。  


Posted by プラネマン4 at 13:26Comments(0)